長男の学校が始まりました。
制服は一応ありますが。
買うか買わないかは自由です。
長男は要らないと言いました。
その代わりスーツを2着買いました。
自分で決めた制服です。
入学式にもスーツで行きました。
少し長くなった髪を分けることなく
目が見えるか見えないか。
中学の卒業式もマスクと前髪で
顔を隠して参加していました。
違うのは、
今は髪にパーマとカラーが入っていること。^^
心の中にはまだまだ
小さな不安があるんだろうと思います。
それはきっと
誰もが心の中に持っている
人生に対する不安。
自分に対する不安。
そんなものなんだろうと思います。
少し早かったのかもしれませんが
いずれ誰もが気付き感じる
気持ちなのかもしれません。
それに気づいたからこそ、慎重になります。
失敗しないよう、気を付けます。
こぼれ落としのないよう、
丁寧に日々を進めていく
大切な経験なのだと思います。
一人暮らしを始めた後だと
何も気づいであげれなかったかもしれません。
遠くに住んでいたら、
何も手助けできなかったかもしれません。
何も考えずに楽しめる子どものうちに
辛い気持ちを知ることはかわいそうですが
手をかけれる間で良かったなとも思います。
ゆっくり、丁寧に頑張ってほしいものです。

