※今日のお話は少し前のお話です。
※今はこの時より元気になっていて
※心配なく大丈夫です。
※今はこの時より元気になっていて
※心配なく大丈夫です。
病院へ、無理やり連れていくことはできませんが
行ってみようかなというのなら丁度良い...
と思いましたが、、、
今はカウンセリングを受ける方たちが多いのでしょうね。
どこも予約ができるのは数か月後です。
新規の患者さんは受付けていません...
というところも多かったです。
また、あと少しで中学卒業...というのも
年齢的に微妙で、大人は見てませんと言われたり
子どもは見てませんと言われたり...
最寄りに良いところがあるのですが、
そこは週に2人だけ新規の患者さんを
受け付けてくれます。
一番に電話がつながった人だけなのですが
争奪戦のようで、いつも1番にはなれません。
現地に行って受付の方の動きを見ながら
留守電を解除した瞬間に通話ボタンを押したり、
時報を聞きながら電話をかけてみたり。
なかなうまく行かず...です。
時報を聞きながら、
8時59分58秒でダメ、57秒でもダメ。
長男の状態は最悪か...と考えると、違います。
それでも、今日眠れないことを
今日辛い思いをしている子を
診てもらえるところがないというのは
辛いものだなぁと思いました。
数カ月先の予約なんて
はるか遠くに感じますね。
今も未だ、病院の予約はとれていません。
長男はだいぶ元気になりましたが
すぐには病院がないことが分かったので
一度受診しておこうと思っています。
次回は時報を見ながら、
59分55秒出かけてみる予定です

