年末29日に初もうでに行ったままで、
2日の昼過ぎに帰宅した長男は
悪かったと思ったようです。
『悪かったと思う気持ちがある』
ということがとても役に立ちました。
今までだいぶ譲ってきたよ。
でも、これ以上はムリだよ。
そう言うと、いつものように
イライラして反抗するのではなく、
黙ってじっと考えているようでした。
変わり始めた長男ですが
考えと気持ちはちぐはぐのようで
夜は出かけない、
家に居ようと思っているのに
どうしても出かけたくなる。
なんだかむずむずして
いてもたってもいられない。
そんな日が続きました。
暗い時間に外に出る事。
少し悪いこと、少し危ないことをする
スリルというか、刺激というか
そんなものを感じることで
気持ちが高揚してくるのではないか。
私はそう思ってみていました。
夜遅く、買い物に行きたいとか
ラーメン食べに行きたいとか
いう時もありましたが行きませんでした。
長男が夜外出して刺激を受けるのは
一種の依存的な症状のように思いました。

