2016年を振り返って~抗がん剤TC療法1、2クール目~不安と抜け毛~ | amiamiの卵巣がんでも楽しんでいこう!海外&国内旅行記とお気に入り♡

amiamiの卵巣がんでも楽しんでいこう!海外&国内旅行記とお気に入り♡

2016年4月30日腫瘍破綻、6月22日開腹手術、7月に卵巣がん類内膜腺癌1c、grade3と診断、7月26日抗がん剤TC療法6クール、12月経過観察へ。2017年10月18日横行結腸腸捻転で緊急手術!
卵巣がん闘病ブログとして現在は海外&国内旅行記、大好きなものを気ままに綴っていきます♡

2016年を振り返って~抗がん剤TC療法1、2クール目~病院
~不安と抜け毛~叫び

2016年7月25日~再入院1日目~病院
14時前に病院到着、4人部屋の廊下側ダウン
入院のお供のクマちゃんですクマ

外来ケモセンターにて、看護師さんからナース
抗がん剤の副作用についての説明点滴
その後、女医さんから抗がん剤治療の説明担当医
化学療法説明同意書にサインペン
夕食を10分で平らげる、で足りない~ガクリ
手術で入院してた時は半分食べるのにドリル
1時間かかってたから、回復したんだと実感にこ

2016年7月26日~再入院2日目TC療法スタート~病院
深夜0時からおしっこの量をはかることになっていてトイレ
トイレがかなりめんどくさかった叫び
10時頃、点滴開始点滴
採血とは違い、針を刺す時かなり痛かった注射
吐き気止め→生理食塩水→パクリタキセル(3時間)
→生理食塩水→カルボプラチン(1時間)
トータル約6時間の点滴治療だが、結局8時間かかった叫び

パクリ投与でちょっと様子が変わってくるグッタリ
身体がほてってきて、暑くなって、眠くなる暑っ
まさにお酒に酔ったような感じ、その後、爆睡ぐぅぐぅ
点滴の最中は、吐き気や気持ち悪い、痒みとかはなしウインク

食事は3食とも完食しましたじゅる・・
お昼に爆睡したせいで、夜あまり眠れなくなる目

2016年7月27日~再入院3日目退院~病院
体調自体は、術後のお腹の痛みはあるものの泣
吐き気なし、食欲あるし、元気でしたキャッ☆

元の髪の長さになるまでは、2年位かかるって言われました ガックリ
ウィッグで楽しんでいくしかないねおとめ座

ケモ入院は、銀魂さらば真選組篇を持っていきました ラブラブ

2016年7月26日~8月4日ヒマワリ
1クール目 1日目~10日目までの副作用オバケ
1、2日目 特になし
3日目 身体が火照る、だるい、残尿感、食欲なし、夜から手足のしびれ
4日目 手足のしびれ、だるい、首と足の甲の痒み、のどの痛み、下痢、食欲なし
5~10日目 手足のしびれ、首と足の甲の痒み、のどの痛み、口内炎

2016年8月5日診察日 11日目病院
白血球3600、好中球2020、ヘモグロビン11.4血
CA-125は9血
髪の毛はひっぱっても抜けないと先生に報告美容院
来週くらいから抜けてくるよとメガネ
仕事に復帰したいと希望、自分で大丈夫と思うならいいよとメガネ
8月終わりごろ復帰する予定でいきましょうとロボット

2016年8月5日~8月15日ヒマワリ
1クール目 11日目~21日目までの副作用オバケ
11、12日目 手足のしびれ、のどの痛み、口内炎
13日目 手足のしびれ、のどの痛み、口内炎、頭ピリピリ
14~21日目 手足のしびれ、抜け毛、頭ピリピリ、口内炎

1クール目、はじめてなので、とにかく不安しかなかった叫び
でも、いちばん心配してた吐き気は全くなくにこ
なんとなくだけど、副作用は軽いんじゃないかと思うようにウインク
食欲ない時は、夏だったせいか、そーめんばっか食べてましたラーメン
カルパッチョを食べて、酷い下痢になったので叫び
それ以降、生魚は食べるのやめることにしましたうお座
ケモ終了から2ヶ月経った今も、まだ食べてないです汗
手足のしびれは3日目から波はあるものの、ずーっとあるガクリ
いちばん恐れていた脱毛、抜け毛は叫び
14日目からパラパラ抜けてきて美容院
わかってはいたけど、やっぱりショックだったガックリ


2016年8月16日 抗がん剤2クール目ケモ日病院
白血球3900、好中球2290、ヘモグロビン12.6血
ここまで髪の毛が残ってるのはめずらしいと言われるウインク
2クール目からは外来ケモセンターで初のケモです点滴
ルート1発O.K、パクリ投与で身体が火照るも爆睡ぐぅぐぅ


5時間で終了、読んでた銀魂はこれ!クラッカー

2016年8月16日~8月24日ヒマワリ
2クール目 1日目~9日目までの副作用オバケ
1日目 抜け毛多い、のどの痛み
2日目 断髪!ショートにする、抜け毛多い、のどの痛み
3、4日目 気持ち悪い、食欲なし、お腹の痛み、手足のしびれ、首と足の甲の痒み、残尿感、抜け毛多い
5~9日目 手足のしびれ、首と足の甲の痒み、抜け毛多い

2016年8月25日~8月29日ヒマワリ
2クール目 10日目~14日目までの副作用オバケ
10日目 仕事復帰!、手足のしびれ、お腹の痛み、右手が痛い、首と足の甲の痒み、抜け毛多い
11~14日目 手足のしびれ、お腹の痛み、右手が痛い、首と足の甲の痒み、筋肉痛、抜け毛多い

2016年8月30日診察日 15日目病院
白血球2500、好中球1070、ヘモグロビン11.4血
CA-125は8血
はじめてウィッグで診察おとめ座

金髪ウィッグ、先生驚いて笑ってた、楽しまなきゃねってメガネ

2016年8月30日~9月5日ヒマワリ
2クール目 15日目~21日目までの副作用オバケ
15、16日目 手足のしびれ、お腹の痛み、右手が痛い、首と足の甲の痒み、抜け毛多い
17~21日目 手足のしびれ、お腹の痛み、右手が痛い、眉毛、まつ毛の抜け毛、抜け毛多い

2クール目、1クール経験してるので点滴
2度目の点滴は、憂鬱でしかなかったガックリ
抜け毛がハンパなく、パラパラから、ごそっと抜けるように美容院
眉毛やまつ毛も抜けるようになってきたガックリ
当然、ウィッグで外出するようになりましたおとめ座
食事は、食べたいものと食べたくないものがはっきりしてきた割り箸
柔らかいものが好みに、麺類主食に、米はあまり食べなかったラーメン
麺も茹で時間長めで、やわやわで食べてました汗
ヨーグルト、プリン、ゼリーは常に冷蔵庫の常備してました合格

2クール10日目、術後2ヶ月で仕事復帰ロボット
筋肉痛や右手の痛み、お腹の痛みなどが出てきた疲れる
後日、仕事復帰が早過ぎたと先生からも言われることにメガネ
そして、自分も仕事復帰早過ぎたガックリ
自分の身体をもっと大事にするべきだったと後悔しました泣

抗がん剤TC療法治療中に処方されたお薬薬
ロキソプロフェンナトリウム錠60mg
レバミピド錠100mg
マグミット錠330mg
パンテチン錠100mg
デカドロン錠4mg
ノバミン錠5mg
フェキソフェナジン塩酸塩錠60mg
サインバルタカプセル20mg
レスタミンコーワクリーム1%

3クール目以降はまた次で続く

寒い日が続きますが、体調崩さないように雪
のんびり無理せずがんばっていきましょう~ラブラブ

今日も読んでいただきありがとうございますaya
いつも、いいね、コメント本当に感謝してますaya

にほんブログ村 病気ブログ 卵巣がんへ
にほんブログ村


卵巣がん ブログランキングへ