2016年を振り返って~婦人科通院~ | amiamiの卵巣がんでも楽しんでいこう!海外&国内旅行記とお気に入り♡

amiamiの卵巣がんでも楽しんでいこう!海外&国内旅行記とお気に入り♡

2016年4月30日腫瘍破綻、6月22日開腹手術、7月に卵巣がん類内膜腺癌1c、grade3と診断、7月26日抗がん剤TC療法6クール、12月経過観察へ。2017年10月18日横行結腸腸捻転で緊急手術!
卵巣がん闘病ブログとして現在は海外&国内旅行記、大好きなものを気ままに綴っていきます♡

2016年を振り返って~婦人科通院~ 病院

2016年5月9日~初診~ 病院
仕事を休んで、婦人科外来受診リボン
初診扱いで、待ち時間は2時間半砂時計
救急外来とは違い、30代の男の先生医者
ちょっと嫌だなと思いつつ、しょーがないかとaya
内診がかなり痛くて、次の日までおまたが痛かった怒
病気のこと、手術のことの説明を聞くaya
子宮筋腫で子宮全摘した方がいいとかガックリ

2016年5月10日~MRI検査~ 病院
婦人科診察はなくリボン
造影剤投与のMRI検査のみ、45分程かかったサーチ

2016年5月13日〜次回の予約?〜 病院
MRIの結果はまだ出ていないとのことあせる
担当が副部長先生に変わるからと言われたメガネ
手術の日程は次回の外来で決定とのことドリル
診察はすぐに終了あせる
追加でもう1度、造影剤投与のCT検査と血液検査をしたサーチ

2016年5月17日~担当は副部長先生、手術日決定~ 病院
担当が副部長先生に、同い年の男の先生でしたメガネ
アラフィフだと思ってた、後から同い年と聞いて超ビックリえ゛!
この時は、副部長先生とこんなに長い付き合いになるとはラブラブ
思ってもみなかったですaya

MRI、CT画像を見ながら説明サーチ
結果は、腫瘍の大きさは14cm×13cmエヘン虫
子宮筋腫か卵巣のう腫か、手術をしてみないとわからないとガックリ

血液検査の結果は注射。
CA-125は89、正常値ではないけど叫び
そこまで高くはなく、癌と診断するには難しいと叫び
CA19-9は10、CA72-4は5.4、こちらは正常値にこ
ヘモグロビン濃度9.3、貧血がとにかく酷いと暑っ
C反応性蛋白3.13、上限値は0.5叫び
腫瘍が炎症を起こしてるかの数値ドンッ
先生の見立てでは良性腫瘍だと思うとのことメガネ

6月21日に入院、22日に手術とのことメガネ
手術、1ヶ月以上先~、マジで~叫び
あたしの身体、このお腹の痛みに耐えられるのか~ガックリ
なんで、こんなに先なんですか~?泣
6月初旬に手術出来るけどドリル
万が一、悪性だった場合、再手術になってしまうドリル
身体に負担がかかる爆弾
貧血が酷くて、今の数値だと手術に耐えられるかギリギリだと血
あと1ヶ月、鉄剤飲んで貧血治して、手術に備えた方がいいと薬
結局、6月21日入院、22日手術と決定!ドリル

血液検査の結果、血栓があるかもしれないと血
両足の超音波エコー検査をした結果、問題なしサーチ
あと、子宮頚がんと子宮体がんの検査を、陰性でしたサーチ

2016年5月24日~両親とダンナと~ 病院
薬剤師の父とダンナが先生にいろいろ質問をしてメモ
先生が答えてくれましたメガネ
この時自分はお腹が痛くて、痛くて叫び
早く手術して腫瘍を取ってほしいとそれだけドリル
質問したりする元気は全くなかったガックリ
今思うと、とってもおとなしい患者だったかなぁって汗
今は、とってもめんどくさい患者になってますけどねウインク
血液検査の結果は、ヘモグロビン濃度10.3注射。

2016年5月31日~手術前検査~ 病院
血液検査、検尿、胸部レントゲン、心電図検査、肺機能検査サーチ
1時間もかからずに検査終了後の診察メガネ
血液検査以外は問題なく手術できるとのことドリル
血液検査の結果は、ヘモグロビン濃度10.5注射。
HIV検査はもちろん陰性血

2016年6月7日~自己血輸血?~ 病院
血液検査の結果は、ヘモグロビン濃度10.1注射。
C反応性蛋白2.14血
自己血輸血は最低でも11ないと出来ないとキャンセルパンチ!
鉄剤の点滴を30分間することになりました輸血パック

2016年6月14日~自己血輸血?~ 病院
血液検査の結果は、ヘモグロビン濃度9.9注射。
C反応性蛋白3.1血
自己血輸血はまたキャンセルで鉄剤の点滴もなしパンチ!
なにもかも悪くなって叫び
先生も手術まで安静にしててねとしか言えないみたいでしたダウン



良性腫瘍だと思ってたから合格
仕事を手術前々日まで無理してしてたんだよねロボット
検査の段階で悪性だと癌だとわかってたらドクロ
あんなに無理しなかったのにガックリ
貧血酷いのが、そんなに手術に影響するなんて思ってなかった叫び
先生ごめんね、大変な手術になっちゃってaya
大量出血で不完全手術になっちゃったもんねガックリ

そんなこんなであせる
6月21日入院、22日手術になったのでしたドリル

今年もあと1日ベル
みなさま、よいお年を~ラブラブ

今日も読んでいただきありがとうございますaya
いつも、いいね、コメント本当に感謝してますaya

にほんブログ村 病気ブログ 卵巣がんへ
にほんブログ村


卵巣がん ブログランキングへ