ワンピースのあみぐるみ【ゴーイング・メリー号】

ONEPIECE ワンピース チョッパー ゴーイングメリー号 あみぐるみ かぎ針 編み図

 

ワンピース(アニメ)のゴーイング・メリー号を

編みました(かなり昔です)ニコニコ

 

あみぐるみも造形物の一つですが、

編んだ当時は、大きい物(横20センチぐらい)

では、初めてでした。

 

余った毛糸で編んでいる為、所々デザインが

違いますショボーン

 

 

 

ワンピースのあみぐるみ【ゴーイング・メリー号】

ONEPIECE ワンピース チョッパー ゴーイングメリー号 あみぐるみ かぎ針 編み図

 

我が家のゴーイング・メリー号の船長は

麦わらのチョッパーなので、乗船させていますニヤリ

 

 

 

ワンピースのあみぐるみ【ゴーイング・メリー号】(前)
ONEPIECE ワンピース チョッパー ゴーイングメリー号 あみぐるみ かぎ針 編み図

 

前は名前の通り、ひつじちゃんニコニコ

 

海賊旗は、フェルトで作って(←旦那作)

手芸ボンドで貼っています。

 

 

 

ワンピースのあみぐるみ【ゴーイング・メリー号】(横)

ONEPIECE ワンピース チョッパー ゴーイングメリー号 あみぐるみ かぎ針 編み図

 

横は、この様な感じで、船の帆は棒針で

編み、後はすべてかぎ針で編んでいます。

 

 

 

ワンピースのあみぐるみ【ゴーイング・メリー号】(後ろ)

ONEPIECE ワンピース チョッパー ゴーイングメリー号 あみぐるみ かぎ針 編み図

 

後ろは、ナミの蜜柑の木がありますウインク

 

 

 

ワンピースのあみぐるみ【ゴーイング・メリー号】(蜜柑の木)

ONEPIECE ワンピース チョッパー ゴーイングメリー号 あみぐるみ かぎ針 編み図

 

蜜柑の木は、入れ物になっていて・・・

 

 

 

ワンピースのあみぐるみ【ゴーイング・メリー号】(蜜柑の木)

ONEPIECE ワンピース チョッパー ゴーイングメリー号 あみぐるみ かぎ針 編み図

 

蓋をあけると、チョッパーの帽子が収納できますニヤリ

 

 

 

ワンピースのあみぐるみ【ゴーイング・メリー号】(チョッパー)

ONEPIECE ワンピース チョッパー ゴーイングメリー号 あみぐるみ かぎ針 編み図

 

我が家の船長、麦わらのチョッパーの

紹介ですニコニコ

 

チョッパーはトナカイですが、麦わら帽子を

かぶると、角がありませんえー

 

 

 

ワンピースのあみぐるみ【ゴーイング・メリー号】(チョッパー)

ONEPIECE ワンピース チョッパー ゴーイングメリー号 あみぐるみ かぎ針 編み図

 

後ろは、リュックを背負っています。

 

 

 

ワンピースのあみぐるみ【ゴーイング・メリー号】(チョッパー)

ONEPIECE ワンピース チョッパー ゴーイングメリー号 あみぐるみ かぎ針 編み図

 

帽子を脱がせると、誰だか分かりませんびっくり

せんとくん?

 

 

 

ワンピースのあみぐるみ【ゴーイング・メリー号】(チョッパー)

ONEPIECE ワンピース チョッパー ゴーイングメリー号 あみぐるみ かぎ針 編み図

 

頂上戦争編までのチョッパーなので

今のチョッパーと、帽子と衣装が違いますショボーン

 

 

 

ワンピースのあみぐるみ【ゴーイング・メリー号】(チョッパー)

ONEPIECE ワンピース チョッパー ゴーイングメリー号 あみぐるみ かぎ針 編み図

 

今のチョッパーの帽子は、こんな感じウインク

 

昔編んだ試作品えー

 

 

 

ワンピースのあみぐるみ【ゴーイング・メリー号】(チョッパー)

ONEPIECE ワンピース チョッパー ゴーイングメリー号 あみぐるみ かぎ針 編み図

 

原作で、チョッパーの角が折れたので

角を折れた痕は、ビーズで再現しています。

 

 

 

ワンピースのあみぐるみ【ゴーイング・メリー号】(チョッパー)

ONEPIECE ワンピース チョッパー ゴーイングメリー号 あみぐるみ かぎ針 編み図

 

新旧、チョッパーの帽子。

 

角がとにかく重く、いつかまた上手に

再現したいなっと、思っていますニコニコ

 

 

 

 

 

 

つづく