注意点を更新いたします。


最近、化粧水を辞めて、

アロエジェルと、馬油だけに

している、とお伝えしましたね。


フランス人は

化粧水塗らないと、

聞いたことあります。


しかし、

しばらく続けてみて

やはり、半固形だけだと

浸透力が少なく、

乾燥が酷くなりました。


今は、

以前の化粧水→(アロエジェル)→馬油

に戻しました。肌は快復してきました。


フランス人とは、肌質、気候~

色々違いますからね。


福祉の打合せは、

今日に変更になり

昨日は、仕事に行きました。


今日は、カブカレー

作ってみますよ!

楽しみです。


以前作った、切り干し大根のカレー。

激烈旨かった!




「第一芸人文芸部 俺の推し本」

レギュラー番組になる!?


おめでとうございます🎉


先日、自宅から、永福図書館まで

徒歩で初めて行きました。

カード作り、数冊借りました。

6月の美術講座

「レオナルド・ダ・ヴィンチ」

申し込みました。


読書記録を付け始めました。










私は、老人ホームで

レクリエーションの担当者を

したり、

フォトスタジオにて

子供達の前でパフォーマンスしたり、

人形劇団の研修を受けたり、

色々経験してきました。


今の仕事を続けながら

また、こうした内容のことも

何らかの形で、始めるかも

しれません。


体調が快復してきたら

図書館などで

子供達に、

絵本読み聞かせ、

紙芝居、

人形劇などの

ボランティア活動を

始めようかな?

と、検討中です。


(以前の画像です)