こんにちは。奥西ですびっくりマーク

 

少し前になりますが

大阪市立自然史博物館で開催されていた

特別展「毒」に行ってきました足

自然史博物館は運動公園やスタジアムがある長居にあります気づき

 

展覧会といえば絵画などの美術系のものが多いですが

たまにエジプト展とかインカのミイラとかスキタイの黄金とか

歴史資料メインの博物館系の展覧会もやっていて

興味があれば見に行くようにしていますキラキラ

 

毒展は春頃に東京で開催されていて結構話題になっていたし

広告もポップな雰囲気だったので

もう少しキャッチ―な内容を想像していたのですが

良くも悪くも案外まじめな内容でしたグッ

 

現代美術の展覧会でたまにあるような

もう少しぶっ飛んだ内容でも良かったかな?と個人的には思いましたが

小さい子どもさんを連れた家族客がそこそこ来ていたので

メインの客層的にはちょうどいい内容だったかもしれません100点

話題のイベントだけあって

整理券で入場制限をしていても待機列ができていたし

会場もかなり混雑していました笑い泣き

 

学問的には植物、動物、鉱物など

複数の分野にまたがる内容を扱っていたり

小さい子どもさんでも興味を持ちやすく分かりやすいように

巨大な模型を展示していたりする点は

学校の課外授業などにも使えそうに見えましたOK

 

おみやげコーナーでは

毒キノコの巨大ぬいぐるみなど案外売れていたようです爆  笑

自分もつられて

カエルのぬいぐるみを思わず購入してしまいました。!!

 普段、展覧会に興味がない方でも

こうしたとっつきやすいイベントもあったりするので

一度足を運んでみてはいかがでしょうか?

 

 

 

アミアカルヴァ行政書士法人では

定期的に無料相談会を開催しておりますキラキラ

 

下矢印8月の開催日程下矢印

8/17(木)

8/18(金)

8/19(土)

8/20(日)