《クリスマス風バジルポテトツリー》

★材料 (4人前)★

 

サーモンor生ハムorたこなど・・・お好みの量

じゃがいも・・・5個 

マヨネーズ・・・大さじ4

オリーブオイル・・・大さじ2

バジルソース・・・大さじ5(または小分けタイプは2袋)

お酢・・・大さじ2

 

塩コショウ ・・・大さじ半分

 

※その他は飾り用のにんじん、きゅうり、トマト、ブロッコリーなどを用意!星型に切ってツリーのように飾り付けます。

 

 

 

 

 

★作り方★

 

①具は一口大に切ります!

 じゃがいも3個はよく洗い、電子レンジで5分加熱し、やわらかくなったらマッシュします。少し残ってごろっとしていてもOKです。

 

※皮付きでもOK!ちなみにじゃがいものタンパク質(約50%)が皮に近い部分に存在するので、皮ごと食べることはより効果的です。

 

②上の①をボールに入れ、バジルオ、リーブオイル、マヨネーズ、バルサミコ酢、塩・コショウで味付けします混ぜ合わせたらお皿にツリーのように山形に盛り付け星型などにカットした野菜を飾ったら完成!!

 

(ジャガイモの効能)

薬効:胃潰瘍、便秘、高血圧、腎臓病、むくみ、かっけ、貧血、やけどじゃがいもに豊富に含まれている糖質(でんぷん)は炭水化物のうち消化されてエネルギーになる栄養素のことです。

ちなみに、消化されない成分は、繊維と呼ばれます。

炭水化物は日々の食事できちんととる必要があります。

また、じゃがいもにはカリウムも豊富に含まれています。

良い組み合わせとしては

じゃがいも+カリウム・カルシウムですので今回はバジルを使用!!じゃがいもビタミンCがバジルのもつカルシウム収を助けて骨粗しょう症予防予防に役立ちます。の吸収を助けます。

バジルの効果

■鎮静作用・リラックス効果 
バジルの香り成分である、リナロール、カンファー、オイゲノールには鎮静作用があり、神経を鎮めて精神的な疲労をやわらげる作用や、リラックス効果があります。

■食欲・消化促進効果
香り刺激で食欲を促すだけでなく、胃炎や胃酸過多など胃腸の働きを改善する働きもあります。
■殺菌・抗菌作用
殺菌・抗菌作用が強く、風邪、気管支炎・解熱・口内炎など細菌性の病気の予防効果があります。また生葉を揉んですりつけると、虫さされや炎症に効果があります。
■咳止め
微量のサポニンを含んでいるので、咳止めの作用があります。
■防虫効果

香りの成分シネオールは、蚊がいやがるため、虫除けになります。
※*妊娠中の方、小さなお子さん、重病人には使用を避けてください。 

·    ビタミンA(カロテン)
緑黄色野菜である人参はカロテンを多く含む。カロテンは皮に多く含まれているため、できるだけ皮をむかずに食べる事が好ましい。また、カロテンは加熱調理することで体内での吸収率が高くなるとされている。加熱調理の中でもボイルより油で調理する方が吸収率が良いとされているため、吸収率を高めたい場合には、炒め物か揚げ物で食べるのがオススメだ。

·    カリウム
カリウムは体内にある余分な塩分を排出する働きがある。このカリウムの働きにより、血液の循環が良くなる事が期待できるためカリウム不足にならないように摂取したい栄養素だ。

·    食物繊維
食物繊維は腸の働きを活発化させる役割を持つと言われる栄養素で、野菜嫌いな人が不足しがちな栄養素の1つのようだ。

人参の健康効果

カロテンやカリウムなどの豊富な栄養を含む人参。それでは人参が体にもたらす健康効果とは一体どのようなものだろうか。 

·    免疫力をアップさせ病気を予防する
人参に含まれるカロテンは体の免疫力を高め、がんを抑制する働きがあると言われている。また、カロテンは皮膚や粘膜を正常に保つ力もあるとされ、鼻や喉の粘膜を強化する事で風邪のような細菌感染を防ぐのにも効果的なようだ。

·    肌の調子を整える
前述した通り、カロテンには皮膚や粘膜の状態を良くする働きがあるため、乾燥肌をやわらげ、滑らかな肌にしてくれる効果が期待できるようだ。また同様に、髪や爪を健康的に保つのにも効果的とされる。

·    便秘の解消
人参には食物繊維が含まれているため、腸の働きを活発化させて便通を良くする効果がある。便秘が解消されることにより、肥満や生活習慣病の防止にもつながります。