本日も昨日に引き続き…

ラップサンドレシピ。
カネボウさんのスマイルコネクトのレシピでご紹介していただいたレシピです。

簡単ですのでぜひ!


<大人な卵ラップサンド>

●材料(2人前)


食パン8枚切り…2枚(サンドイッチ用のパンでもOK)
卵…4個
辛子…大さじ1
マヨネーズ…大さじ1
めんつゆ…大さじ1
サラダ油…少々
ラップ
リボン または モール

●作り方


ボウルに卵を割り入れ、めんつゆを加えて混ぜます。


卵焼き器を温めてサラダ油を引き、半量の溶き卵を流し入れて弱火で加熱します。


食パンの大きさに折りたたみながら全体に火を通したら、だし巻き卵が完成。


マヨネーズと辛子を混ぜ合わせます。


ラップの上にのせた食パンに辛子マヨネーズを塗ります。


辛子マヨネーズの上にだし巻き卵をのせます。

ラップで包んだら出来上がり。だし巻き卵の味をピリ辛なマヨネーズが引き立てて、食欲がそそられます。


毎日のお弁当ならそのまま持って行ってもOKですが、半分に切って並べると見た目も楽しめてピクニック気分が上がります!

{9B6FD770-1EA2-4489-8F18-A8662B47411A:01}

サンドイッチの定番・卵やハムも、調味料や具の組み合わせを工夫すると、驚くほどお洒落な味になります。お料理の初心者でも簡単にできるので、ぜひトライしてレシピの幅を広げてください。