釣りごはん。 《トマトたっぷり!ヒラメのゆず胡椒風味カルパッチョ》

まだまだ寒さは続きますが今回は彩り鮮やかな一品”!
簡単にできる振る舞い料理です!!
トマトには疲労回復効果や風邪予防などの働きもありますので残り少ない寒い冬を乗り越えるにもぴったりのレシピです!



☆クッキングtime☆(約15分)
【材料】(2人前)
トマト・・・2個
ヒラメ・・・半身
大葉・・・5枚


(柚子胡椒風味ドレッシング)
オリーブオイル・・・大さじ1
ポン酢・・・大さじ2
酢・・・小さじ1
柚子胡椒・・・チューブ4センチくらい
あれば粉パセリ・・・大さじ1


★作り方★

①トマトを1cm角にダイスカットします。
 大葉は千切りまたは細かくカットします。
 
②ボールに(柚子胡椒風味ドレッシング)の調味料を入れて
大葉・カットしたトマトすべて混ぜ合わせます。

③最後にヒラメを薄切りにしお皿に並べ、②を真ん中にのせたら完成”
※エンガワは適当な大きさにカットしてとっておいてください!!


さらに・・・おいてたエンガワでもう一品お酒の肴を!!

作り方は簡単!
ボールに作ったトマトと柚子胡椒ドレッシングを合わせたものが余ると思うので
その中にエンガワを入れ混ぜ合わせるだけ!!

残ったもので手間なくできる一品ですのでぜひ試してみてね!

{97076DEA-97B9-45A6-AED6-894CD12C2E0E:01}
{9D03052E-2229-424E-9AE8-0EF733BC53D6:01}



ヒラメの効能・効果

ヒラメには高血圧症状や肥満の予防と改善の効果があります。
カレイと違いヒラメはタイと同じく高級魚に分類されますが、
ヒラメは白身魚であるため、良質のタンパク質を含有し、更に低脂肪というダイエット食に適した食材です。
ヒラメやカレイのヒレの部分に当たるエンガワには、美容にいいとされるコラーゲンが豊富に含まれていますし特に女性にはうれしいお魚。

その他、ヒラメにはビタミンD、ナイアシン、カリウムなども多く含まれていますので
身体にやさしい魚です!!

今回も釣ったヒラメをいつもとは違った調理法で楽しんでいただきたいと思い簡単にできる2品を考案しましたのでぜひお試しください!




トマトの<効果・効能>
効能・・・動脈硬化予防・疲労回復・ガン予防・便秘予防・活性酸素除去・貧血予防・風邪予防・冷え症改善

美肌作用のあるといわれているトマトにはビタミンC・カロテン、さらにカリウム、血管を強化するルチン、食物繊維のペクチンなども含まれます。

疲労回復効果の高いクエン酸も多く、栄養価も高い野菜です。
さらにトマトを食べると、皮膚に適度の水分を与え、うるおいを保ちます。これはクエン酸やリンゴ酸がビタミンAやCとともに作用し、皮膚の新陳代謝を促し、皮膚をいきいきとさせるからです。また食べる以外にも、トマトの汁で洗顔すると美容によいといわれ、ビタミンB6は、皮膚病を良くし、糖尿病の治療にも良いとされています。

トマトに含まれているビタミンAやCは、目や喉の粘膜を保護し強化してくれます。肌あれ、視力の回復にも効果をあらわし風邪の予防にもなり、トマトは脂肪の代謝を良くし、エネルギーに変え、循環器系の働きを助ける作用があるので、冷え症で体の機能が活発でない人にも良いといえます。