今日は愛海の節約ごはん。《野菜カレー丼》編です!!


残り野菜だけを使った野菜カレーです!


美味しく節約ごはん。お試しくださいね!!


ではスタート!!

★クッキングtime★(約20分)




顔つき材料 (3人前) 顔つき


玉ねぎ・・・1個
じゃがいも・・・1個
えのき・・・半パック
トマト・・・大1~2
カレールー・・・2かけ
生姜・・・3cmカットくらい
ニンニク・・・1かけ
オリーブオイル・・・カレースプーン1
塩・・・カレースプーン半分

温泉卵・・・1個

※リンゴやフルーツも少し残っていればすりおろして使うとコクが出ます。

※私はリンゴは1/6カットくらいと、バナナは半分~1本分使いました。


※野菜は冷蔵庫に残っているものなんでも使ってくださいね!!



顔つき作り方顔つき

①トマト以外の野菜は食べやすい大きさに切る。
 生姜はすりおろしてください!
 $中川愛海オフィシャルブログ「アミュラン★★★」powered by アメブロ-110824_1611~01.jpg

 トマトはザクザク小さめに切る。皮つきのつきのままでOKです。

②お鍋にオリーブオイルを入れて、
 その中に野菜を入れて塩をふって蓋を閉め、中火で蒸し焼きにしまうす。
 水分が出始めたら、えのきを投入して、全体を軽く混ぜ、さらに蓋をして加熱。
 
④野菜がしんなりしたら(水分が材料の半分くらい出る)、トマトを加え、ひと煮たちさせる。
 カレールーを加えて出来上がり。


$中川愛海オフィシャルブログ「アミュラン★★★」powered by アメブロ-110831_1845~02.jpg

※鶏肉や豚、挽き肉があれば入れてもOKです♪

※野菜もなんでも合いますし、シーフード、大豆、枝豆など入れてもおいしいですよ。


温泉卵をのせて完成!


$中川愛海オフィシャルブログ「アミュラン★★★」powered by アメブロ-110831_1845~01.jpg

ニコちゃん今日は簡単にできる温泉卵の作り方もお教えします。ニコちゃん
お鍋に水を沸騰させて、その中に卵を殻付きのまま入れ蓋をします。
蓋をして30分くらい置いておくと温泉卵が完成!

※ちなみに圧力鍋などですると15分くらいでできていました!!

作り置きしておくとサラダなどにも使えますし、簡単なのでお試しくださいね!!




さあ!!LET’S クッキング!!

以上・・・愛海の節約ごはん。《野菜カレー丼》編でした!!