今日は美しい身体づくりレシピ。《たくあんの香味野菜和え》編



簡単でルシーさらに残り野菜でもできちゃうのでだれでも簡単に作れる一品です!!




ハート材料ハート(2人前)

大葉・・・6枚
たくあん・・・10cm分
茗荷・・・5本
きゅうり・・・1本
おくら・・・5本

(調味料)
しょうゆ・・・カレースプーン1
みりん・・・カレースプーン1
酒・・・カレースプーン半分



ハートハート作り方ハートハート




①おくらはさっと湯通し食べやすい大きさにカットします。
②ミョウガは千切りにし水にさらしておきます。
 大葉、きゅうり、たくあんも細かく千切りにします。
③ボールに水切りしたミョウガ、大葉、きゅうり、たくあん、おくら、
 調味料を入れて混ぜ合わせます。
④盛り付けたら完成!




photo:01




たくあんの効果)
たくあんを良く噛むことによる効果!
食べ物を良く噛むことにより、脳の活動性が上昇し、集中力が持続するようになるといわれています。
実は「たくあん」が最も噛むことによる効果が高いという研究報告も出ているらしいです。
さらに、ビタミンや食物繊維が豊富で野菜をぬか漬にした場合、ぬか床に多く含まれるビタミンB群が漬物の中に移行するため、生野菜よりも多くのビタミンB群が含まれています。また食物繊維も生野菜よりも豊富に含まれています。

(おくらの効果)
成分は・・・カテロン・ビタミンB1・ビタミンB2・ビタミンC・カリウム・カルシウムなどで、粘膜の強化・整腸作用・動脈硬化予防・疲労回復・血中コレステロール値低下などの働きがあるといわれています。

さらに独特の粘り成分は、水溶性食物繊維のペクチンと複合たんぱく質のムチン。
ペクチンには、血糖値の上昇を抑え、血圧を下げる効果があり、ムチンは胃粘膜の保護やたんぱく質の消化促進といった働きがあります。
ほかに、カテロン・ビタミンB1・ビタミンB2・ビタミンC・カルシウム・カリウム・マグネシウムなどを多く含む万能野菜で体の免疫力をアップさせる効果もあります。

(ミョウガの効能)

みょうがは、シャキシャキして、さわやかな香りが食欲減退の夏バテ防止に一役かって、食欲を増進してくれます。

みょうがの香りの成分は、アルファピネンという精油成分で、眠気を覚醒したり、発汗を促し、呼吸や血液の循環も良くしますが、消化を促進する働きもあります。
またみょうがの辛味成分には強い抗菌作用もありますから、熱によるからだの不調を整えたり、解毒作用や口内炎、喉の痛みに効果があり、風邪の予防にもなどにも最適です。

(大葉の効能)
強い防腐作用を持ち、食中毒の予防にも役立ちます。

しそには、骨や歯を丈夫にするカルシウムや貧血を防ぐ鉄、ナトリウム(塩分)を排出し高血圧・むくみを予防するカリウム、便通を促す食物繊維、ビタミンB1・ビタミンB2・ビタミンCなども多く含まれていす”

さあ!!LET'S クッキング!


以上・・・美しい身体づくりレシピ。《たくあんの香味野菜和え》編でした”!!