夏バテ解消!太刀魚の香味野菜のサラダ仕立て

(材料)2人前

太刀魚・・・1匹
大葉・・・6枚
きざみ白ねぎ・・・1/2本
レタス・・・半束
生姜・・・1かけ

(調味料)
ポン酢・・・大3
レモン・・・半分
※(レモン汁だと・・・大1)
すりゴマ・・・大1
ごま油・・・大1


(作り方)
①大葉、生姜、レタス、みょうがはすべて千切りに刻んでおきます。
 白ねぎ刻んでおきます。
 水にさらしてざるにうつし水切りします。
※刻みねぎを使ってもOKです。


②太刀魚をさばきます。
 頭、内臓を取り除き三枚におろします。
 小骨、骨も取り皮はそのままで細いそぎ切りにしてください。


③ ①をボールに入れて調味料をすべていれて和えたら香味野菜は完成!
 お皿に太刀魚を並べその上に香味野菜を盛るようにのせたらできあがり!

photo:01

太刀魚のしそ梅チーズ巻き
※簡単にできお子様にも食べやすい一品です!
巻く作業はお子様や家族で作っても楽しいと思います”!


☆材料☆(2人前(8個分くらい))

太刀魚・・・2匹
大葉・・・8枚
とろけるチーズ・・・4枚
梅肉・・・大さじ1
塩コショウ・・・3ふりくらい
オリーブオイル・・・大1

※お好みで粉パセリ・・・少々(かるくふるくらい)


(作り方)
①太刀魚を骨も取り除き3枚におろします。
 太刀魚を大葉より2cmくらい長めに切ります。
 
②太刀魚を身を下にして置き、大葉→チーズ(2分の1)→倍肉の順にのせ巻きます。


※梅肉なしで大葉とチーズだけで巻いてもおいしいですよ!
中に巻く具材はいろいろ試してみてください””


☆梅☆
梅には食欲増進効果があります。
食欲がわき、消化吸収も進むことになります。
また梅は疲労回復や食欲を増進させるほか、健胃作用や貧血予防にもいいといわれています”

☆大葉☆
強い防腐作用を持ち、食中毒の予防にも役立ちます。

しそには、骨や歯を丈夫にするカルシウムや貧血を防ぐ鉄、ナトリウム(塩分)を排出し高血圧・むくみを予防するカリウム、便通を促す食物繊維、ビタミンB1・ビタミンB2・ビタミンCなども多く含まれています。



photo:02

photo:03





《食生活アドバイザー中川愛海の今回のPOINT》

太刀魚はタンパク質も豊富で夏バテで弱った回復料理をしてもいい魚です!

今回はそんな太刀魚と食欲増進作用もある生姜とミョウガを使って食欲そそる一品を考案しました。

残暑の厳しい夏!食欲がわかないこの時期にぜひ食べていただきたいです!
サラダ感覚やお酒の肴としてもGOODです。


☆太刀魚☆
太刀魚はたんぱく質も豊富で体に優しい魚です。
太刀魚は夏バテで弱った体の回復料理としてもってこいの魚ともいわれていて、食べ易い口当たりで、回復の為の栄養素としての脂肪酸、ビタミンが揃っています。

☆ミョウガ☆

みょうがは、シャキシャキして、さわやかな香りが食欲減退の夏バテ防止に一役かって、食欲を増進してくれます。

みょうがの香りの成分は、アルファピネンという精油成分で、眠気を覚醒したり、発汗を促し、呼吸や血液の循環も良くしますが、消化を促進する働きもあります。
またみょうがの辛味成分には強い抗菌作用もありますから、熱によるからだの不調を整えたり、解毒作用や口内炎、喉の痛みに効果があり、風邪の予防にもなどにも最適です。

☆生姜☆
しょうがの辛み成分ジンゲロール・ショウガオール・ジンゲロンには血行を促進する作用や、体を温める働きがあるほか、新陳代謝を活発にし、発汗作用を高める働きがあります。 
しょうがの香り成分では、食欲増進の働きを持つシネオールが含まれており、疲労回復・夏バテ解消に役立ち、健胃・解毒・消炎作用もあり、これら辛み・香り成分には抗酸化作用があり、老化を防ぎ、がんの発生・進行を防ぐ効果がある。しょうがは、中国では漢方薬として用いられ、生のしょうがを生姜(しょうきょう)、乾燥したものを乾姜(かんきょう)と呼び、その薬効は、吐き気止め、風邪、鼻づまり、冷え、頭痛、咳、食欲不振の改善などが挙げられている。
しょうがは、健康増進、美容促進、ダイエットに、また血の巡りが悪い方におすすめの食材です。