うちの息子はADHD /ASDグレーゾーンです。

こんにちは!

発達科学コミュニケーション

トレーナー 山本みつきです。

 

 

前回の投稿では、

突発的に起こる怒り💢👹の鎮め方を、

脳科学を交えながら

お話しました。

 

そして今回は、

日々の慢性的な

イライラや不安感を解消させる方法です。ブルーハート



脳科学にお話すると、

 

慢性的なイライラや不安は、

脳の不安や怒りを司る、

扁桃体が過剰に活動している状態。


ストレスがかかると、

脳はそのストレスに対抗するために

伝達物質やホルモン

(ノルアドレナリン、アドレナリン、コルチゾール)

を分泌します。

 

 

そのストレスが長期間続くと、

伝達物質やホルモンが分泌異常を起こす

 

 

身体症状となって現れるえーん

(疲労が取れない、うつ、不安障害など)

 

 

 

なので、身体につらい症状が出る前に、

気づき、整えていくことが大事。花

 

 

 

イライラをコントロールさせる方法

「幸せホルモン」を出すこと!!

 

〈2つの幸せホルモン〉

 ・オキシトシン

不安な気持ちを落ち着かせたり、幸福感を与えます。


・セロトニン

ドーパミン、ノルアドレナリンを制御して、精神を安定させます。

 

 

 

 

これらのホルモンを出すには、

楽しいことをするのが1番!

自分の好きなことをしたり、

一緒にいて楽しいと思える人と

美味しい食事を食べたり、

マッサージに行ったり、

ウォーキングをしたり。

 

 



発達凸凹育児は本当にしんどい時があります。



 

ママは疲労困憊になることも多い。滝汗



その疲労で余裕がなくなり、

イライラで怒ってしまう!悪循環。



その前に!



定期的に自分時間を意識して確保してみて飛び出すハート


ホルモンが分泌されて、

他の怒り以外の行動をすることで、

怒りが解消されていきます。


いつもフラットな自分でいれたら

心の余裕が生まれるキラキラ


子どもの些細な出来事も

受け流せます。

 

 

 

そして

長い人生、子どもだけじゃなく、

自分こそが背中をみせて、人生を楽しむ。


ママだからって、

いつも我慢する必要なんてない!


そんなの誰が決めた?

 


子どもはママが笑顔なのが1番嬉しいんです。

ママの笑顔があれば、

家庭も明るくなります。キラキラウインク

 

 

 

 Instagramもやっていますスター

フォローしてもらえると励みになります。

 https://instagram.com/yamamoto_mitsuki11?igshid=YmMyMTA2M2Y=