江ノ島 2021年4月 | 紙あそび

紙あそび

ご訪問ありがとうございます!
備忘録として始めたブログですが
少しでも楽しんでいただけたら嬉しいです。

久しぶりに江ノ島へ行って来ました♪

 

8時半頃到着。

 

この時間でもオープンしている cafe とびっちょ で朝食です。

 

 

 

江ノ島神社!

 

 

辺津宮(へつみや)

中津宮(なかつのみや)

水琴窟(すいきんくつ)

 

 

 

奥宮(おくのみや)

 

 

拝殿の天井には 「八方睨みの亀}

 

 

龍宮(わだつみのみや)

 

 

木下レオンさんが最強のパワースポットだとおっしゃっていましたね。

 

もちろん社の裏へも行きました。ニコニコ

 

稚児ヶ淵(ちごがふち)

 

岩屋洞窟

 

 

 

江島神社発祥の場所

 

 
龍神様

 

 

感想・・・石段が辛かったです、、(;^^)ヘ..

 

今回は途中の景色も楽しめたので歩きでよかったと思いますが

 

次回 (頂上まで) はエスカーを利用するかな。

 

ただ、頂上から岩屋洞窟までは石段を下りることになり

 

この間はエスカーが無いので帰りは石段を上らなければなりません。

 

一息つかないと~。

 

 

 

にっこり。

 

今回は半日観光でしたが、またゆっくり観光したいです。

 

 

 

 

 

にほんブログ村 主婦日記ブログへ
にほんブログ村