夫に、



「俺の給料から引かれる分が高くなって、俺の給料が安くなるから年間103万を超えるな」


と、何回か言われているのですが、


生活が厳しいのでもっと稼ぎたい。


まあ、今年は途中で産休に入るからまあ関係ないけど、来年以降の話。


色々調べてたらこんなん見つけました。↓




※配偶者控除って何?

社会保険料「130万円の壁」って何?

年末調整でよく聞く「扶養控除」とは

マネー税金・公的手当税金税金関連情報扶養?控除?「103万円の壁」は気にしない
扶養?控除?「103万円の壁」は気にしない
扶養範囲内で働くほうがお得?

女性の働き方を左右する「103万円の壁」



たまに耳にする「103万円の壁」という言葉。ママのパート収入が年間で103万円を超えると、
扶養から外れる
年金や健康保険料を自分で負担しないといけない
パパの税金が増えて損をする
なんて声が聞こえてくるけれど、本当でしょうか。パートなどで給料を得るにあたって気になるであろう、「103万円の壁」とは何かを解説しましょう。

パパが会社員、ママがパート勤めで給与収入以外の所得はない、という設定で話を進めますが、パパとママが逆でも同じです。

「103万円の壁」ってナニ?
103万円の壁は、2つの意味があります。

1つは、ママのパート収入が年間103万円を超えると、超過する所得に対し税金を納めなければいけなくなるということです。税金の計算は、給与収入が103万円までなら、そこから給与所得控除(必要経費として)65万円と基礎控除38万円を収入から差し引けます。

給与収入103万円以下-給与所得控除65万円-基礎控除38万円=税金がかかる所得はゼロ!

つまりママの収入が103万円以下なら、ママは所得税を払う必要はありません。
職場によっては、あらかじめ10%が源泉徴収されている場合がありますから、その年が103万円以下の収入だったら、確定申告して税金を取り戻しましょう!

もう1つは、ママの収入が103万円以下の場合は、パパの所得税の対象となる給与所得から配偶者控除として38万円が差し引けますが、1円でも超えると差し引けなくなるということです。

※厳密には、配偶者控除はママの合計所得金額が38万円以下に適用されます。
※ママが給与収入だけの場合は、給与所得控除65万円を引いた金額が所得金額になります(ママの給与収入が103万円だったら、65万円を引いた38万円がママの所得金額)。



と、まだ続きがあるんだけど、なんかコピーできなくて長文だから


リンク貼ります。↓





もう一つ、教えてgoo!での質問と回答でもわかりやすいの見つけました。↓





特にNo.2の人の回答がわかりやすい。


これを見る限り、103万を超えても夫の給料から差し引かれる分がべらぼうに高くなるわけではない。


前にも調べたんだけど、130万を超えてしまうと結構高くなるらしく、一番損をするパターンは130万~160万の間くらいで、
だから130万を超えるなら160万以上稼がないとあまりお得ではないと。


ただ、130万を超えないのであれば、


例えば妻の収入が130万ギリギリであれば、夫の引かれる分が増えるのは年間で5万円くらい。


103万で年間5万少なく引かれるのと、


130万で年間5万多く引かれるのと、


年間5万多く引かれても、妻の収入が27万増えるなら結果的にそちらの方がお得だよね。


だから103万ではなく、130万ギリギリまで働いた方が結果的には得だよね。


だから来年以降はなるべく130万ギリギリまで働きたいんだよね。


なんせ、家のローンやその他の支払いが多くて高いし、これから子供も一人増えるし、、、


それでも103万超えるなとゴチャゴチャ言われるなら、


いっそ離婚して子供2人と私と3人で、
南区に安アパート借りて103万どころか130万の壁すらも気にしないでフルタイムで働いた方がよっぽどマシだとすら思う。


母子家庭だと住宅手当や母子手当やら色々手当も貰えるし。


夫の飲み会代や美容室代やバンド代も出さなくて良くなるし。

食費も減るし
ストレスも減るし



まあ、今はあくまでも家の為に頑張ろうって思っているだけで


前にも書いたけど、
家を売るなら離婚して子供2人と私と3人で南区にで安アパート借りて暮らすわ。


ただでさえ神経質で短気な夫と狭いアパート暮らしは無理。


子供の泣き声とかにもうるさい人だし。


今はまだ一軒家だからなんとか我慢してるけど。


家を売ったとしても、
まだ2年分くらいしかローン払っていないのに、

買った時より格段と安い値段でしか売れないのに、
残ったローンと家賃を足したら家を売ったところで結局たいした暮らしは楽にならないし。


だから家を売るなら離婚するわ。


これは間違いない。


まあ、生活が楽になるかならないかに関係なく、先ほども書いたけど、


とにかくあの神経質で短気な夫と狭いアパート暮らしが無理。




少し脱線したけど、


だから、来年以降なるべく130万ギリギリまで稼ぎたいよね。


どうせ2017年から扶養控除自体も廃止になるんだし。


それなら収入を増やした方が良いよね。


冬もガッツリ稼ぎたいのに、
年間通して103万とか制限つけられると、冬場は月6~7万しか稼げないから、ただでさえ保育園代に3万5千円かかるのに、冬場ガス代も高くてとてもじゃないけどやっていけない。


子供2人になったら保育園だけで6万くらいかかるようになるのに、冬場はむしろ働く意味がないくらいになってしまう。


認可保育園も申し込むけど、
待機児童が多すぎて、シングルマザーやフルタイムで働いてる人優先だし。


札幌は保育園激戦区だから、今はシングルマザーですらなかなか入れないらしい。


となると、認可が空くまで2人分の保育費キツイわ。


なんか長くなってまとまりないけど、


産休中にまたじっくり考えるか・・・