SIDS予防や窒息防止で

添い寝や添い乳は推奨されていない。



出産後入院した病室には

[添い寝は絶対にしないで下さい]

[赤ちゃんはベビーベッド(コット)で

寝かせてください]と書いてあった。



入院3日目の夜中に、赤ちゃんが

1時間以上泣き続けた。


おむつは変えたし

ミルクの時間はまだなので

ゆらゆらとベッドの上で抱っこしてると

ベテラン看護師さんが

「大丈夫?」と様子を見に来た。


私は「大丈夫です。

なかなか寝てくれなくて」と言うと


「添い寝しちゃえばいいのよ〜

赤ちゃんもお母さんの匂いで落ち着くから。

窒息事故とか突然死予防で推奨されて

ないけど、殆どの人は添い寝だし

事故の確率は低いから」

と看護師さんは言っていた。


その後はじめて添い寝をしてみた。

たしかに寝た。

でも次の日添い寝をしていても

また同じ時間に泣いたので

どっちにしろ泣くなら安全な方が良いわと

ベビーベッド(コット)で

寝かせることにした。


退院後もベビーベッドで

寝なかったことなどない。

そもそも添い寝してないなら

泣き続けたとしても 

いつかはベビーベッドで寝るはず。

何日か我慢すれば赤ちゃんは順応する。


SNSやブログ上では

いらなかったベビーグッズランキングに

ベビーベッドが入ってたりする。 

理由は「寝ないから」


ベビーベッドで寝ない赤ちゃんはいない。

寝かせない親はいるけど。


日本はベビーベッドを使う環境が

整っていないんだなと思う。

集合住宅だったりすると

泣かせておくことも難しいんだろう。




医療従事者の意識も低い。

母親としての自分のやり方と

医療従事者としての考えを切り離せていない。


添い寝、添い乳しても大丈夫という

YouTuber助産師や

添い乳しない方が楽だけど

子供のために添い乳してるという女医

(ちょっとなに言ってるかわかんない)


この人がこう言ってるから大丈夫

なんて思わずに自分で考えよう。

自分の子供を守れるのは自分だけです。



ミニサイズのベビーベッドは

すぐに小さくなるので

レギュラーサイズのベッドを買うと良い。

そしてベッドバンパー・ガード類は

窒息の恐れがあるので使わない。


ベッド下の収納扉を開けたままにして

頭が挟まり窒息してしまった事故があるので

心配なら収納なしのベッドにすると良い。

https://www.kokusen.go.jp/news/data/n-20191115_1.html