毎日毎日毎日まいーーーーにち、姉妹喧嘩が止まりません
姉小1、妹年少、
姉妹でシルバニアファミリーにハマっているのですが、どっちが何を使うかという遊びが始まる前からケンカです
姉
「ずるい!保育園は姉ちゃんが使おうと思ってたのに!」
妹
「だめ!姉ちゃん、おうちあるじゃん!」
姉
「じゃあお人形はこれとこれとこれとこれとこれ姉ちゃんが使うからね!!」
(↑取りすぎ )
妹
「ずるい!ウサギの赤ちゃんは妹ちゃんの!」
勝手に奪う。
姉
「ちょっと勝手に取らないでよ!」
奪い返す。
妹
「姉ちゃん取りすぎ!もう嫌!」
姉のお家の中のセッティングをぐちゃぐちゃにする。
姉
「何するのーーー!!!
」
バシッ(叩く音)
妹
「うわぁぁぁぁん
叩いたー!痛いぃぃぃぃ!!」
シルバニアぐちゃぐちゃに蹴り飛ばす。
姉
「うわぁぁぁぁ
ママ〜!!妹ちゃんが〜〜〜!!!」
………やめてくれ
毎日こんなです。
都度都度、間に入ってお互いにどのように調整するかを伝えていた時期もありますが、
シルバニアに限らず、ありとあらゆることでモメるので
そんな事してたら家事が全く出来ず、大変な日々になったので辞めました(笑)
無理無理無理無理(笑)
おもちゃ以外でも、ソファーに横並びで座ってるだけで足が当たっただのはみ出してくるなだの、いちゃもんつけてはケンカします(笑)
寄ると触ると喧嘩になるの何故?
親の仇か何かなの??笑
こうやって喧嘩することできっと人との関わりを学ぶのでしょう…
こうやって喧嘩していた日々をいつか懐かしむ日々が来るのでしょう…
そうなんだろうけど…
頭では分かっちゃいるんだけど…
今、毎日困ってます
兄弟姉妹、めちゃくちゃ仲良いご家庭ありますよねー?
あれ本当にすごい!憧れる✨
どうやってその領域に持って行ったんだろう…
どう声掛けしてるの??
親の忍耐力と人間力が試されている感じがします…
落ち着け私…
大体お菓子とか食べて心落ち着けてます。
人は美味しいものを食べながらケンカは出来ないそうで…
↑タイのおみやげのカッパえびせん
超絶美味しい![]()
最近このチョコも好き❤️
↓↓
美味しいおやつ買い込んで、根気強く頑張るぞー![]()


