タイトル通り、最近今後の働き方をどうするか悩んでおります![]()
現在営業寄りの営業事務として週5日、通勤時間1時間かけて出社してます。
時短勤務とは言え、朝も夕方も時間ギリギリの生活をしていて
早く○○して!
時間ないから急いで!
そんな声掛けばっかり…
子どもが自由に遊ぶ時間、ダラダラする時間、
お喋りを楽しむ時間などが皆無![]()
(やらなきゃいけないことをサッと済ませればあるのかもしれないけど、
子どもってそいいうの難しいよね笑)
このままの生活でいいのかなー
この子育てで将来、もっとそばにいてあげた良かったとか
後悔するだろうかとモヤモヤしながら悩んでます![]()
そんな悩むなら辞めてパートにしたらいいじゃんと思うかもしれませんが
取り立ててスキルのない私が、正社員を手放したら今後また正社員で働きたいと思った時
難しいのではないか…
(本当スキルないんです。決まったシステム触るだけなのでWord、Excel初級レベル)
もっと忙しくて大変でも、子どもとしっかりコミュニケーション取ってるママさんもいるし
私が根をあげるのは早いのでは、
とか
子どももここからお金がかかるのに…
とか
次の転職先がいい環境かどうかは分からない、
それなら、今の会社は子育てへの理解もあるしある程度融通も利くから
残留の道もアリなのでは、とか
モヤモヤ堂々巡りの日々です![]()
きっと今は迷う時期、悩むことが必要な時期なのだと割り切って気が済むまでモヤモヤします![]()
働くママ達、何の仕事してるんだろう…![]()
なんてことをスタバでコーヒー飲みながら考えてます。
(フード2個…笑)
気分転換に読書![]()
こんな時間が本当に贅沢で幸せ![]()
