1人じゃ心細くて病院に行きたくないから
そんな時に誰かに頼むことができるのか
調べていたら
病院ボランティアというものがあった。
それなりに大きい病院限定だと思うけど
そんなことをやってるとは初耳。
私はもう先走って
膵臓がんになったつもりでいるから
これから子供達に迷惑かけなおように
断捨離しないと!とか
お金の管理も子供たちがわかるようにしないと!
とか
検査するのが怖いから
違う方向に集中している。
今日仕事の帰り服屋をみたけど どうせ
死ぬんだから服はもういらないよな。
メルカリで売れるものは売ろうかな![]()
そんな事ばかり考えてた。
もし
もし
検査をしてまだ大丈夫だったら
これからは1人で病院に行けない人たちの
役に立ちたい
私なんか全然役に立たないのはわかってる
でも何かあったら背中をさすること
肩をポンポンすること
抱きしめる事はできる
話をずっと聞くこともできる
求人が出ていたから
私の腰の痛みの原因を調べて
膵臓じゃなかったら
ボランティアの求人に応募しよう。
今の会社は週2休みだから
週1は誰かのために役に立ちたい
微力だけど
検査結果を聞く怖さは知ってるつもりだから。