新しい職場に行き

もうすぐ1ヶ月。

午前中に野菜の下処理をする

その中にパートのおばさん2人がいる

おばさんたちは2人仲良くて

野菜を切りながらおしゃべりをしている。

私は発声障害で声を出したくないし

入った初日からガン無視されて

野菜の切り方を聞いてもため息つきながら

教えてもらい

全部の材料が揃ったか

確認して!!

と言われ確認の仕方も作業書の見かたも

わからないのに

1人でやらされる。

で、チェックされ指摘される。

野菜の切り方なんて1つの野菜でも

何種類もあるし

沢山の冷蔵庫や冷凍庫の中に

何を入れていいのかもわからないのに

八百屋さんや肉屋が来たら物をしまえと

言われる。

場所がわからないから教えてくださいと言うと

またため息。

卵はここの冷蔵庫、肉はここの冷蔵庫

野菜はここの冷蔵庫、魚はここの冷蔵庫

調味料などはここ、物販はここ。

メモをし、その通りに入れるが

社員さんが来て確認したら場所が違くて

社員さんに注意される。


メモ帳もこの1ヶ月で3冊目になった。

社員さんたちのやり方とパートさんたちの

やり方が全然違う

朝、社員さんに教えてもらった通りの事をしたら

パートさんたちが来て

なんでこんな場所に置いてるの?

なんで肉と海老同じ水につけるの??


もう社員さんに言われて…と言うのも

角が立つかもしれないと言わないでいる。

事細かく私を観察し指摘だけされる。


最近わかった。

下処理室でパートさんたちは会社の

悪口を言いたいけど私がいるから言いにくい。

だから辞めてもらいたいんだな。と。

私の少し前に入った、おじさんの事も

あのおじさんと同じ日嫌なんだけどむかっ

2人で言っていた。


女のネチネチした虐め本当に気持ち悪い。

切りにくい野菜をわざわざ私のために

取っといてくれる。

自分たちは切る野菜なくなってるのに

私のために取っておいた野菜には手をつけない。


下処理の床掃除や使った物の消毒、全部私。

自分たちで使ったエプロンや靴ぐらい

片せばいいのにわざと置いてって

私にやらせてパートさんたちは

厨房に行き社員さん達と仲良く話してる。

私はやる事沢山あり1人で掃除や

野菜の確認、拭きあげ、作業書の確認

まな板などの消毒、ゴミ出し、

それをお昼休みまでに終わらせないといけないのに

わからない事が沢山あり12時に終わらない。

パートさんたちはとっくに昼休憩してる。


久しぶりにここまで態度の悪い人たち見た。


サニーで働いてたおばさん2人と

同じ。


私はなんで仕事には恵まれてないのだろう。

私はどの会社にいた時も新人さんには

優しくすると決めている。

わからない事だらけだと思うから何回でも

教えてあげる。


なんでそんな簡単なことが

できない人たちがいるんだろう


自分たちの島から出ていけみたいな態度を

とれるのかなあせる


パートさん達と一緒になる日は月に5回ぐらい。

来月シフトを組む前に主任に言って

パートさんたちと組むのを少し減らして貰う。


社員さんは全く喋らない人

すぐに機嫌が悪くなる人

無関心な人

聞けば丁寧に教えてくれる人


『厨房仕事は人前に出たくない人とか

働いてるよ汗』と

学校給食をしている友達が言ってた。

本当にその通りだ。


足が再発したし

仕事選びまた失敗したかなダウン


やっぱり商業施設の警備員の仕事にすれば

良かったかなショボーン

あそこなら自分のスニーカーで仕事できるから

足が再発する事もなかったかなダウン


今はロボットみたい。

あれやって!はいわかりました

これやって!はい

次はあれ!はい

永遠はい。


なんか疲れたな汗