私は足先に

モートン神経腫という神経の固まりが

できていて合わない靴やヒールなど

神経を圧迫するようなことをすると

炎症をおこすので

自分に合ったスニーカーなどの

靴を履いて10年以上

痛い時もごまかしごまかし

生活してきたのですが


最近

転職したんです。

でも転職先の仕事が

初めてする仕事だったのですが

足に負担のかかる動作をする

仕事だったらしく

(気づかなかった)

働き始めて3日目から

モートン神経腫が炎症を起こし

痛すぎて歩くのが無理になりました。

痛み止めなど効かないので

次の日も次の日も

涙が出そうなほど痛かったけど仕事しました。


いい歳して、こんなすぐに辞めるのも悪いし

でもほかの仕事の時にモートン神経腫の症状が

でたことはないので

面接の時にも言わなかったから

休みたいと言えなかったショボーン


一回炎症おきると1週間ぐらいは

安静にしてないと無理だから

入ってすぐの私が1週間も休ませてください汗

なんて言えないし

でも自分の体のことだから

これ以上働いたら足が壊れるなえーんとも

わかってました。

仕事的には好きな仕事で

続けたかったのですが

1日から働き始めて8日の日に

辞めさせてくださいと

お願いしましたえーん


店長さんは

その日に辞める方たちを大勢

見てきたんでしょうね

すんなり

わかりました。

でも書類に名前と判子貰いたいので一回

来てください。

と言われ、すぐにタクシーで行き

名前と判子をしてロッカーに入ってた

制服も返し

ものの10分ぐらいで会社を後にしました


今回のことで私も学びました。

次は同じ失敗を繰り返さないように

きちんと仕事内容を熟知した上で

働こうと思います。


モートン氏病の炎症がおきて

痛くて足専門病院に予約を入れ

半月近く待たされてるうちに炎症も引き


でもまたあの炎症がおきたら痛くて

歩けないから

手術できたらしてほしい!!

先生に言いに行きましたあせる


でも先生の答えはなるべくなら

手術しないで注射やインソールで

もたせたほうがいいと言われました。

デメリットがたくさんあるらしく

詳しくは聞かなかったのですが。


今日はステロイド注射しました。

次はインソールを作ります。

インソールはこれでで3足目です。


手術自体は日帰りでできる簡単なものらしく

なら、私は手術したい。

仕事してない今ならできる。


次に行った時に先生に聞いてみよう。