いつも読んで下さりありがとうございます^^

 

あなたはこんなを聞いたことはないですか?

 

チョコチョコとか甘いものお菓子ポテチを食べたら 吹き出物 ができる』


多分これを読んでいるあなたや周りの友達も同じこと思ってるのかな?


ボクはチョコチョコ依存症だから毎日毎日食べてました。

そう、なくなったら機嫌が悪く怒なるのでその前に補充してましたチョコ

もちろんポテチポテチとかも大好き音譜

自分で言うのもなんですが、スイーツ大好きです

(ケーキもひとりで15号を食べたこともあります しかも1日で)

 

どうでもいいですね、

 

話をもどしますが、確かに吹き出物ができるときがあります。

それは、甘いものお菓子類をたくさん食べることによって炭水化物などの摂りすぎが原因のようです。

たくさん食べることにより、皮脂の過剰分泌が原因でできるようです。
 

じゃあどうするの?

 

先ずは

1.スキンケアをする 

    お肌にイイものを使って(自分にあったものをチョイス)

2.バランスの良い食事をする

    吹き出物が出るのを抑えることができる。

    たとえば、お菓子をデザートとして食後に食べるのを控える。

 

  前にボクがやってたのは、普段の食事よりスイーツを間食したり夜遅くに食べていた。

  はっきり言っておいしいからかなり量を食べてしまう。

  さらに、テレビを観ながらばくばくスナック菓子を食べて一袋あけてしまうこともありました。


くどいようですが、食事以外で過剰な炭水化物や脂質・油分を摂ってしまうことで、吹き出物が喜んで出てきてくれます。

 

直ぐにやめましょうね。じゃなきゃ、お仕事が増えます右ダイエット↓


ただね、全くダメと言う訳ではなく、少量のチョコや小分けにしてお菓子を食べたりすれば次の日に 「吹き出物が~」 と焦ることはないと思います。

 

あと気を付けたいのは、とくに夜ご飯前にお菓子を食べ過ぎた~と食事を減らすことが一番良くないです。
食事ではミネラルビタミンバランスよく摂り、炭水化物や脂質ばかりを摂ることはやめましょう。


食べ物だけではありません、女性の方はホルモンのバランスが崩れることで肌の調子が悪くなったりしますが、お肌の様子を観察して、皮脂の多い部分には保湿クリームを控えめにする、または塗らないといったようなケアをすると、改善されることもあります。
 

また洗顔のしすぎも皮脂を過剰に分泌させるので、吹き出物ができやすい方は朝は拭きとり化粧水だけにすると効果があるような?

 

やっぱりバランスの良い食事と睡眠、そしてスキンケアをきちんとしましょう!!

そして大事な美肌を維持しましょう。