シニアの方達に卓球を教えてくれと… | WildBoarの猪突猛進…していた

WildBoarの猪突猛進…していた

独身時代は多趣味で全てに鼻息荒く猪突猛進!
結婚後は通帳・カードを奪われ、お小遣い制~道楽人生終了。
そして猪からただの豚に。
息子二人のパパです。

相変わらず腰~坐骨神経と調子が悪い。

子供のスポ少と卓球クラブは同じ日で同じ会場。

卓球したくてもできないので、子供のスポ少の球拾いをしていた。

(球拾いも意外と腰に悪い)

卓球の方を見ると人数が奇数…私が行ったら偶数だけど腰が。

フォア打ち位はできると思い参加した。

クラブの責任者?の方からシニアの人達の指導をしてくれないか頼まれた。

正直教えるほどの腕はないけど、子供もお世話になっているので私でよければと。

 

責任者の方から一人一人の指導してほしい箇所の説明を受けました。

特に皆さん意識して回転をかける事をやったことがなく、ネットよりも高い球はフラット打ちで打てるけど、低い球は打ち方が分からないから打ちにくい。

回転を意識して打ってもらいましたが、球が持ち上がらない…なぜ??。

ラケットを見させてもらったら殆どの人が初めからラバー(色がついたゴム)を貼ってある「ラバー貼りラケット」でした。

しかも年数使われているので…ツルツル。

この状態だと球が持ち上がらないからフラット打ちしかできないよね。

ラバー貼りラケットは安いけどオモチャで寿命も短かくラバーの貼り替えもできません。

「安くてもいいからラケットを変えないと」と思いましたが、お金がかかる事なのでアドバイスはしましたが、「買い換えてください」とは言えなかった。

でも長い目で見ると絶対にラバー貼りラケットは止めたほうがいいです。

どうやってこのツルツルラバーで教えていけばいいのか?難しい。

 

両面特厚で178gって、軽さ重視なのでタマスになりました。

普通に生活ができている事に感謝をしないといけないのですが、「腰」「首」「パニック症(自律神経)」になり20年経ちますが、何でもやってみようと思う前向きな性格は仕事もプライベートでもなくなりました。他にも調子が悪い所はあります。

 

少しでも出来る事をできる範囲で続けられ、また楽しめるよう昨日から坐骨神経痛のストレッチを始めました。

少しでも楽になればいいね。

 

寒くなってきました。

気温の変化で色々と危険な症状も出やすく、また腰をはじめ痛めやすい時期です。

私もですが、みなさん「ご安全に」。