おっさん泣いた | WildBoarの猪突猛進…していた

WildBoarの猪突猛進…していた

独身時代は多趣味で全てに鼻息荒く猪突猛進!
結婚後は通帳・カードを奪われ、お小遣い制~道楽終了。
そして猪からただの豚に。
チビ二人のパパです。
ブログのジャンルにこだわりはありません。

今日は下の子の卒園式でした。

上の子と合わせて7年?本当にお世話になりました。

コロナで寂しい卒園式になりましたが、とても感動し幸せな気持ちになりました。

幼児時期ってこれから先のこの子たちの生き方であり、性格にも大きな影響を受ける時期と思います。

環境の良い園・園長先生・先生のおかげで、嫌がることもなく登園し、無事に卒園してくれました。

園の子供達や保護者の方にも恵まれました。

これから(もう遅い?)小学校に上がり、子供達も競争社会へ進んでいきます。

上の子もだけど激動の世の中、時代の変化の速さ、多様化・・・そして戦争の可能性も。

本当に子供たちは大変な人生だと思いますが、周りの人に感謝し一歩一歩元気に大きくなって欲しいです。

大きな声で挨拶だけでも1番になってね。

 

式の中、途中まで我慢していましたが、おっさんブヒブヒ泣いちゃいました(笑)

園長先生の男泣きに緊張の糸切れちゃった。

 

上の子が成人になる頃には60歳。

下の子が成人になる頃には62歳。

 

まだまだ長いね(笑)

 

上の子と一緒で将来の夢は「おいしゃさんになって、たくさんのひとのびょうきをなおす」って。

夢や目標を持つことはいい事、親はその夢に向かう子供を全力で支えるだけです。

これからも妻に愛の鞭を打たれながら仕事頑張らないとね。

 

毎日家までお迎えに来てくれるお迎えバスを保護者として見るのは最後です。

4月からは上の子供と一緒に集団登校する姿を毎日見送る生活になりそうです。

成長が嬉しいような寂しいような・・・いくつになっても子供達から頼られ尊敬される父親になりたいです。

 

でも短時間のチヌ釣りは続けるよ!

 

すでに1年生の学年役員になったようです・・・。