おはようございます。

ご訪問くださり、ありがとうございます。


昨日は、和歌山県の中央構造線沿いで、二度打ち(揺れ)してますね。


分散で大きくならないのは、幸いです。



豊後水道の発震が減少した分、南海トラフ地震の前兆発震が、紀伊水道周辺で、少しずつ起きています。


そして、カラスの賑やかさが顕著な関東でも、やはり揺れています。




↑再びの埼玉県も、やはり中央構造線上で、こちらは首都直下地震の震源域で、前兆地震ですね。


そう遠くはないことを、知らせているのでしょう。



↑神奈川の発震は、箱根山付近が震源でした。


(三角点が箱根山)


浅いのでマグマによる火山性かと思いますが、伊豆諸島の活性化とも関係ありますね。




富士山噴火の前には、箱根山がまず噴火すると言われてますが、要注視です。


富士山は今のところ静かです。


長野県の東部で深発が起きていますが、そこから箱根や伊豆諸島の震源が、直線で結ばれるのが、意味深です。↓



多分、長野県東部の震源は、裏富士とも呼ばれる浅間山の麓でしょう。


フォッサマグナ内でもありますが、繋がっている感が満載ですね。全て連動して動いています。




関東大地震の震源域に、ぴったりハマる震源でもあり、要注視です。



このところの、千葉・茨城・埼玉・神奈川の揺れが立て続けなのは、関東住みの私としては、危機感満載です。


危機感を持って、備えて注視することで、大難を小難に持って行きたいものです。