ご訪問くださり、ありがとうございます。
豊後水道が久々に強めに、最大震度3で揺れました。
一時、発震が止まったのですが、再度活発になって来たようですので、ご注意下さい。
瀬戸内海でも、珍しい浅めの発震です。↓
豊後水道のも瀬戸内海のも、沈み込むフィリピン海プレートに乗っかるユーラシアプレート部分での発震ですね。
浅いと震度が大きく出やすいので、この傾向で、西日本で大き目起きると、
揺れが大きくなりやすので、要注意です。
異常な気温上昇です。
太陽フレアもMクラスが、出まくりです、どうなっちゃうんでしょう。。。
柿岡地磁気グラフも下降してるので、こちらも心配です。
引き続き警戒をお願いします。
無難になりますように。。。



