ご訪問くださり、ありがとうございます。


やはり西日本…京大地磁気グラフのスパイクあつて、京都南部が揺れましたね。




小さくて幸いでしたが、


そう言えば…先の記事に読者様から、地震発生前に、よく見られると言うフラッシュ=発光現象を見た、と言うコメントが寄せられていました。


近畿地方にお住まいとのことで…やはり、こちらの発震前に、見られた発光現象だったのでしょうか。。。


なんだか、繋がって来ますね。


敏感な方には、このような発光現象も見られるのですね。


私は見たことがないのですが…


京都南部も内陸部なので、ここが揺れると、一種のスイッチで


西日本で、また大き目が起きてくるかもしれません。


紀伊半島沖や紀伊水道、四国沖、日向灘など


海溝型で、気をつけてください。


グラグラ先生の地震予知研究所さんは、愛媛県に警告を出しています。


そちらも警戒をお願いします。


http://jishinyochi-guragura.jp/2024/02/28/0228-%e5%9c%b0%e9%9c%87%e4%ba%88%e7%9f%a5%e6%83%85%e5%a0%b1-%e5%9b%9b%e5%9b%bd%e3%81%ab%e5%86%8d%e5%ba%a6%e5%bc%b7%e3%81%84%e5%8f%8d%e5%bf%9c-%e6%84%9b%e5%aa%9b%e6%b3%a8%e6%84%8f%e3%81%8c%e5%bf%85/


無難に過ぎます。。。