ご訪問くださり、ありがとうございます。


更新が追いつかないほど、今日は揺れますね。


今度は西日本…豊後水道です。




二日前にも、この辺りは、発震が増えていましたが、遂に有感地震となりました。↓




豊後水道が揺れてくるのも、南海トラフの前兆ですね。


更に南下して、日向灘が揺れてくるのも時間の問題かと感じます。


何回トラフ震源域にお住まいの皆様は、備えを万全にして、


いた大き目が起きても対処出来るように、してください。


ところでバレン君の予知によると…


確か、南海トラフ地震は、2025年の7月でしたね。


まず2024年の11月に東海トラフ…静岡で大きな地震が起きて


2025年4月に東南海トラフ地震

2025年7月に、南海トラフ地震が起きる(これは人工地震とか)


近畿地方は震度7、関東と日本海側でも震度5強とか…


けれど、富士山噴火の年が、後で予知が変わったように(今年11月から2036年へ)


これらの予知年も、変わるかもしれませんので


(ちなみに首都直下地震は2026年だとか)


なんとか、未来を変えていきたいですね。