いつものように、予知夢スズさんのブログです。


能登半島地震の直後に、100円均一では、災害用のホイッスルが、どこを見ても売り切れていました。

ペットボトルの箱も、毎日、午前中には無くなっていたようです。

今は戻っているようで、品薄にはなっていませんね。

私の住まいも利根川の近くなので、万一、津波が遡上して浸水しても良いように

大事な書類などは、二階にまとめて置き、そこで寝ています。

もちろん、運動靴もですが…

いざという時には持ち出せないかもしれないとは思いますが…

色々、準備しておくのは大事ですね。

「バレンくんの不思議な世界」ブログでは、

千葉・神奈川は、やがて海に沈む…
徳島・香川も沈む…

と、書かれていましたので、そんな未来も来るかもしれないのどな…と、覚悟はしていますが。。。

気にしても仕方ないので、今出来ること、やるべきことを、しておくことですね。