おはようございます。
いつもご訪問くださりありがとうございます。
昨日は有感地震が9箇所もあって、揺れた日でした。
関東から北海道が、特にユラユラ揺れています。
北海道の十勝・釧路辺りは、小さめで相変わらず揺れています。




東日本大震災の後、歪みが溜まっていると言われた場所なので、大き目がくる可能性もあるので、
引き続きご注意下さい。
千葉・茨城・福島も無感で、微妙にユラユラしています。





福島沖の頻発も気になります。
群馬県南部の深発もありましたが、浅間山と草津白根山が、火山性地震が増えているので

マグマの活発化によるものかと思います。
同じ場所で頻発している新潟県も、震源が深くて、とても気になります。

大き目に結びつく場合もあるので、ご注意下さい。
バヌアツでは、M5.4が起きました。

そしてマリアナ海溝のグアム島でも、M5.7が

これらは日本の関東〜東北へ影響して来るので
今、ユラユラしているだけに、今後も心配です。
17日の満月に近づいて来ていますし、太陽フレアもいくつか出ています。
地震自体も多くなって来ているので、要注意期間に入って来ていますので
どうぞ警戒を高めていて下さい。
いつもご訪問くださりありがとうございます。
昨日は有感地震が9箇所もあって、揺れた日でした。
関東から北海道が、特にユラユラ揺れています。
北海道の十勝・釧路辺りは、小さめで相変わらず揺れています。




東日本大震災の後、歪みが溜まっていると言われた場所なので、大き目がくる可能性もあるので、
引き続きご注意下さい。
千葉・茨城・福島も無感で、微妙にユラユラしています。





福島沖の頻発も気になります。
群馬県南部の深発もありましたが、浅間山と草津白根山が、火山性地震が増えているので

マグマの活発化によるものかと思います。
同じ場所で頻発している新潟県も、震源が深くて、とても気になります。

大き目に結びつく場合もあるので、ご注意下さい。
バヌアツでは、M5.4が起きました。

そしてマリアナ海溝のグアム島でも、M5.7が

これらは日本の関東〜東北へ影響して来るので
今、ユラユラしているだけに、今後も心配です。
17日の満月に近づいて来ていますし、太陽フレアもいくつか出ています。
地震自体も多くなって来ているので、要注意期間に入って来ていますので
どうぞ警戒を高めていて下さい。