こちらは恵比寿の自然薯専門店、自然生村。

ノスタルジックな外観です。
入り口は戸が小さいので、たいていの人はかがんで入ることになります。頭ぶつけないように注意です!

この日は暑いのに鍋のコース。
コースの全てに自然薯が入ってました。
1品目はお豆腐と自然薯。自然薯が甘く感じます。

自然薯のサラダ。
ヘルシー!

マグロの山かけ。

生自然薯のつくね。
特に美味しいとかではないのですが、生の自然薯なのに粘り気がすごくて箸でもっても形が崩れにくいのはすごい。

自然薯のお好み焼き風。

鍋は3種類の味の中から選ぶのですが、人数が多いと鍋を2つ使うことになるため味も2種類選んでよいそうです。この日はマグロのつくねと、豚肉にしました。マグロのほうは海鮮出汁、豚肉のほうは脂のおかげなのか甘く感じました。

こちらはマグロのつくね。

大根おろしをかけて

仕上げにトロロをふんだんにかけていただきました。

もう出汁が美味しくてお代わりしてしまいました。最後は雑炊にしてくれたのですが、おなかいっぱいでも食べちゃう!

〆のデザートは紫いものアイスかな。
おなかいっぱいなのに更に詰め込んでしまいました。

今日もごちそうさまでした。


++++++++++++++++++++++++++++++

ゆきちさんのプロフィールページ

https://profile.ameba.jp/me