こんにちは。文系のスタッフ鈴木です。
本日も食べ物の話をしたいと思います!
最近のイチオシメニューがこちら。
あまりにハマったので小鉢も追加しました。
つまり私は通常の12倍の玉ねぎを食していることになります。(ちょっとやりすぎましたかね)
そんなYで幻の裏メニューがあると噂に聞きました。その名もニクシタ。皆さんご存知ですか?
「ニクシタ」とはご飯の下に牛丼を盛るメニューの事
イメージ引用:http://www.borderless-secret.com/borderless-daily/yoshinoya-nikushita.html
見た目は完全にただの白米で、掘ると肉が出てきてびっくり、といった感じです。見たことありませんね。
SNSでは、5年間バイトした人でも注文を受けた事がないとの声も。
そもそもマニアックすぎて知らない人が大半だと思いますが…調べてみると、今では対応している店舗は無いようです。涙
ニクシタは無くなっていましたが、スタッフ鈴木イチオシのねぎだく丼は1月に復活したばかりのメニューですので、是非一度食べてみてください!
IWC ポルトギーゼ・クロノグラフ
スペック一覧
名称 ポルトギーゼ・クロノグラフ
型番 IW371447
ケース径 41mm
カラー ブラック
素材 ステンレススチール×革ベルト
ムーブメント 自動巻(Cal.89361)
防水30m(3気圧防水)
1939年に誕生したポルトギーゼ。80年以上に渡り、支持されてきたこのモデルは、IWCの中で最も歴史が長く人気ラインの一つです。
ポルトギーゼは元々『航海用時計に匹敵する精度を持つ腕時計を作ってほしい』というポルトガル人の依頼から生まれた物で、精度も耐久性も高い懐中時計のムーブメントを使用しているのが特徴です。
懐中時計のムーブメントは大きい為、腕にフィットするよう極限まで改良しケースサイズを改良し、41mmになりました。当時の腕時計としてはこの大きさが珍しく、世間に衝撃を与えました。
IWCの技術力と追求心が産んだ革命的なモデルです。
参考文献: https://www.jw-oomiya.co.jp/blog/osaka/6017
素材…ステンレススチール×革ベルト
革ベルトは天然素材(アリゲーター)のストラップを使用している為、色合いや形状などに微妙な個体差がございます。
IWC ポルトギーゼ クロノグラフ IW371447 黒
【中古品】 現金特価 548,000円(税込)
⇒箱あり/保あり (並行:2014年9月印) <10525800>
※お探しの腕時計がございましたら、是非一度お問合せ下さい。
在庫がございましたら、条件の良い商品をご案内致します。
※腕時計の買取・下取りも強化中です!
お気軽にご相談下さい!極力頑張ります!!
ご連絡お待ちしております!
※お客様各位
いつも当店をご利用いただきまして誠にありがとうございます。
当店ではブログ掲載アイテムを店頭にて同時販売している為、品切れの場合もございます。
在庫状況につきましては、お手数ですが一度お問い合せ下さい。
また、市場の動向により商品価格の変動もございますので予めご了承下さい。
当店までのアクセス
〒110-0005
東京都台東区上野4-8-13
大黒屋 ブランド館 上野アメ横店
TEL:03-5816-0401













