こんにちは。

 

野球好きなので、久しぶりのネタはドラフト会議です。

今年もドラフトが後1週間と迫ってきました。
何を隠そうオリックスファンです。

日本シリーズのほうが大事だろうという話もおありでしょうが、ほとんど同時期に行われるので許していただきたいと思います。

 

まず、オリックスは来年エースの山本投手がほぼ確実に出ていってしまいます。

山崎福也投手もFAで出ていってしまわないとも限りません。

オリックスに行きたいと噂の西川龍馬選手あたりはとれるかもしれませんが確信とまではいきません。

オスナ投手がソフバンに不満があるようで、ポスティング資金があるのでオスナ投手、Denaを出たがっていそうなバウアー投手を取りに行くかもしれませんが、資金的にはソフバンには勝てませんし、やはり戦力的に投手が薄くなってしまう感は否めないでしょう。

 

したがって、巷のサイトでは大阪桐蔭の前田投手が予想の大半を占めていますが、結局は即戦力の大学生投手に行くのかなあとみています。

例年だとオリックスは即戦力(特に投手)に最初いって、ダメなら素材型(高校生等)にいくことが多いように思われます。
去年はそもそも不作だという判断で大学生ながら素材型の曽谷投手に行ったように感じます。
そう考えると、外した場合に限り前田投手または真鍋選手(のこっていれば明治大の上田希由翔選手や慶応大の廣瀬選手もあり得るかもしれないですが)といったことになるかもしれません。
最初の入札は難しいところですが、スカウトコメントからすると西舘勇陽投手か、一本釣りを狙いたいなら高太一投手か上田大河投手あたりが現実的なのかなあと思ってしまいます。

なお個人的な意見としては、東都大学リーグの投手が高評価の投手が多いのですが、投高打低な感じなので、そこまで即戦力の投手にこだわる必要はないのではないかなあと思っています。


2位は1位で即戦力大学生投手が取れたら、このあたりで前田投手か真鍋選手が残っていればその選手、いなければ森田大翔選手か横山聖哉選手、のこっていなければもう一人即戦力投手。

そのあと3位で高卒投手といったところでしょうか。
ここでぜひ坂井陽翔投手をとってほしいです。

 

体力的には時間がかかりそうですが、球の伸びとフォークボールに関してはいますぐプロ野球でも通用しそうです。

またネット情報によるとオリックスファン、しかも地元なので、よほどひどいことをしなければFAで出ていかれることがなくなります。

(※地元という意味では、県単位では本拠地が甲子園の阪神ですが、滝川第二は神戸市にあり、より近いところでオリックスの準本拠地のほっともっと神戸がより近くなります)

これは球団の少年オフィシャルチームのオリックスJrでプレーしていた前田投手や森田大翔選手にも当てはまりますが。

なお森田大翔選手はU-18の4番なのは知られているでしょうが、大して大きいわけでもない体で平気で場外ホームラン(しかもライナー性)を打ちます。

鍛えたら末恐ろしい選手です。

 

もちろん、坂井投手や森田選手の実力と素質についてはオリックスのスカウトがこの上なくご存じと思いますが。

 

 

なお下位では、意外と高卒捕手が欲しそうなので4位で鈴木叶選手を予想しています。あとは中継ぎが手薄なので5位はMAX159kmのインディゴソックスの椎葉剛投手、6位で大阪ガスの左のスラッガー三井健右選手がとれたら個人的にはベストな感じですが。

 

 

実際のドラフトがどうなるか楽しみに待ちたいと思います。