直感フリーセッション〜ひとつの流れ〜 | あめつちのりと。

あめつちのりと。

天地(あめつち)の間にほんのひと時、人間として住まわせていただいているこの瞬間に、感じ受け取った空や大地の歌声や日々の出来事などを、書き現して行きたいと思っております。

みなさま、こんにちは。

今日は穏やかな天候で、なんだかあたたかく感じてしまっているFumikoです。

さて、昨日は直感フリーセッションを少し前に受けてくださったYさんにセッションから響いてきた今のYさんをサポートしてくれる小人さんをお届けしました音譜

Yさんとの出会いは今年の春チューリップ赤
ハーブガーデンのクラフト教室で出会ってから、月一回の再会とクラフト体験を楽しみ、直感フリーセッションにご興味を持ってくださって今回受けてくださったのでした。


Yさんが、今回のセッションのことと昨日お渡しした小人さんのことをブログに書いてくださっています爆笑音譜ラブラブ

セッション当日の様子→

昨日のお渡し後の様子→


とても喜んでくださり、素敵に飾っていただいてわたしもとても嬉しく幸せな気持ちになりました

Yさん、ありがとうおねがい音譜アップ

さて、Yさんは、ご自身のブログに書いていらっしゃるように、「小田原のエステサロン 美肌エステのアロマリンパドレナージュ」としてご活躍されています。

先日の直感フリーセッションのあとに、Yさんのご自宅でアロマクラフト講座を受けたのですが、おもてなしも講座も素晴らしく、素敵な先生でもありますおねがい

今度は、フェイシャルトリートメントを受ける予定で、楽しみにしています


またその講座のことについては改めてゆっくり書きたいと思います。

さて、直感フリーセッションですが、すべてのセッションについて書いているわけではなく、また、書いている時も場所はふんわりと濁して書かないでおります。

なぜかというと、場所はそのお客様のその瞬間に響く場所だということと、またいつか、他の方もその場所に響いてご案内することもあるかもしれないので、読んでくださっている方にミステリーツアー的な、どこに連れて行かれるのか?わからないドキドキ感を持っていてもらえたら嬉しいな

と思っているので、最後にお渡しする小人さんの写真のみ載せることも多くなっておりました。

今回、Yさんが書いてくださったので、(直感フリーセッションって、どういう感じなの??)といまいちわからないわーという方のために、Yさんの旅の始まりから書いてみようと思います音譜

まず、たいてい、ふとキーワードとなる言葉が浮かびます。

今回は、とある石の名前。

んー?なぜこの石??

と思いつつ、グーグルマップにそのキーワードを入れてみると、日本広しと言えどもたった一箇所にだけピンが立ちました

。。。。不思議ですが、リサーチするときはこういった不思議現象が頻度高く起こります。

さて、その場所は、わたしも行ったことのない場所です。ピンは2差路の真ん中に立っており。その側の地名や施設をみていると、ぐーーーっとなぜか心惹かれる施設があり。

なぜか?分からないけれど、そんなときはもちろんその施設を調べます(笑)

七沢森林公園にある、森の民話館。
ちなみに、いま調べてみたところざっくりと公園の表示は出ますが、地図上に民話館という名称の建物は出てきません。。。これは、地図を更新する前に検索したから表示されたのだと思われますので、すべてはタイミング音譜なのです。

なぜ、森の民話館?
調べると、どうやら紙芝居があり、ちょっとしたクラフト体験ができるようです。

そして、公園のブログを読んでいて、はっと気づきます。アイコンがフクロウではありませんかーーーーびっくりアップ

直感の指し示す場所は、民話館の中の小さなクラフト体験の場所。でも、Yさんこのクラフト好きだろうか??という、わたしの表層意識の不安はひとっ飛びにさようなら〜(笑)

なぜかというとね、13の月の暦でみたときにわたしの今年の運命の道筋は音4で4月のトーテムアニマルのフクロウとの象徴的つながりを鑑みたときに、音4をフクロウとつなぎ合わせることができるのですが、


なんとYさんも、今年の運命の道筋が音4でフクロウだったのですびっくり!!

さあ、これは間違いない印として最初に訪れる場所は決定アップ

そこから今度は、生年月日から響いてくるメッセージを汲み取り、ランチ場所を決定音譜

という感じで、旅は決まっていくのでした。

今回は、事前に最初に思い浮かんだとある石を買い付けるときに、まったく異なる石も存在感を放ち目に留まったので、それも購入。

これが、このあとのクラフト体験にて、役立つのでした。

長くなってきたので、続きます

{92360697-D078-4B49-BC71-139256551DA2}