最近長男の読んだ本の記録。

 

 図書館の新刊コーナーで見つけて、面白そうだったので借りてきたら長男ハマる。

残念ながら続編はないので、作者さんの他の作品を探してみるつもり。

 

 すごく面白かったらしく、続編読みたいとのことで図書館でシリーズ借りる予定。

さすが廣嶋玲子さん。

銭天堂は興味ないんだけど、好きなブロガーさんオススメだった秘密に満ちた魔石館とこちらはハマった模様。他の作品も借りてみる。

 

 


 

 塾の教材で読んで面白かったとのことで、続編を読みたいと言われ、図書館で借りている。

私も小学生の時好きだったので嬉しい。

 

 少し前に借りた本だけど、気に入っていたので他の作品も検討。



 

 塾の教材でなかなか面白かった。
なんとシリーズであることに今気づいたので借りてこなければ。



 

 



 

 1年生後半で爆速で読み漁っていたシリーズ。私の妹が好きで実家にあったものを読ませたのが最初。全シリーズ読破。次男にも読んでほしいけどまだハードルが高いらしく手に取ってくれない…。


 

 長男1年生の時にすごい勢いで読んでいたシリーズ。次男はハマらず……😂これくらいはそろそろ読んでほしい……



 

次男も読んだ本。そこまで将棋は関係ないけど、やはり興味のある題材だと食いつく。 

将棋を題材にした本をまた探してみよう。

 


 次男が図書室で借りてきた2冊。

絵がカラフルで素敵なので目で楽しめる。

司書の先生に「この本を借りてくれてありがとう」と言われたらしい。どういうことなのか😅


モネとゴッホは自分が実際作品を見た画家だからかすごく興味があるらしく、司書の先生に自分から画家の本はないか聞いて教えてもらったところで見つけたらしい。行動力すごい!


今日、病院を2軒はしごして、その後時間がないからぱっと食べられるものを探したら、てんやがあってそこでお昼ごはんをすませたのですが…。


マスクをはずしたときに、ピアスを片方落としたっぽい笑い泣き笑い泣き笑い泣き笑い泣き

ティファニーのティアドロップのピアス!

シルバーだから大したもんじゃないんだけどさぁ〜…


帰ってきたら片方なかったえーん

でも、そのピアスさ…

実は昔の彼氏にもらったプレゼントだったんだよね〜驚きもう10年以上前だな。


ものには罪はないし、私はあまりそういうの気にしないから普通にたまに使ってたんだけど

潔く諦めるべきかしら…

それともてんやに確認の電話だけでもしたほうがいいかしら…悩む笑い泣き


やっぱりマスクにピアスはダメ!!!

コロナ禍にピアス+マスクで2つはピアスなくしてるから、もうマスクするときはピアスしないようにしてたのに!!!!

うっかり忘れてしてしまったよーーーえーん


はぁ…悲しみショボーン

なんだと思います?






正解は、これ。

出張帰りのサラリーマンが、新幹線の車内でご当地グルメを食すドラマ。


再放送のようですが、現在jcomチャンネル?で放送してます。


たまたま見かけて以来、録画してまで見ているという…しかも同じものを何回も見てる(笑)

大笑いしながら……驚き


ハマるポイントが不明驚き


でもご飯は全部美味しそうで、私も見ながら食べたくなってる。

ご当地グルメなので、地名もちょこちょこ出てきて苦手な私が勉強になってます笑い泣き