今月は長男の誕生日。


今ロボットにどハマリしていて、レゴでロボ作ったり、ばいきんまんのメカ図鑑を愛読しているのでいいんじゃないかなぁと。
あと、絵本が枯渇してるので童話系をいくつかお願いました!話はおまかせで
これ、すごくいいです。
ハードカバーだし、絵も可愛らしいし、小さめなので持ち運べるし、ひらがなが読めれば自分でも読めるボリューム!そして値段!!コスパ良し〜
昨年はマグフォーマーをお願いしたんですが、ちょこちょこ来る度にお土産としておもちゃを買ってもらっているし、今回はお手軽な金額で知育要素よりも、本人が喜びそうなものを優先しました
そして先日、会う機会があったので早めにプレゼントを渡してもらいました!
そしたらもう大興奮で大喜びでした!
本当に嬉しかったみたいで夜寝るときも離さないし、とにかく一日持ち歩いて遊んで充電して〜とロボと共に生活してます(笑)
てか、このロボ本当によく出来ていて、コスパ最高です。
対象年齢8歳以上になっているけれど、8歳には物足りないと思います。
物を丁寧に扱うことができるようになる4、5歳がちょうどいい感じ。
リモコンで操作して前後左右の他、ダンスや90秒フリーで動かしたり、音楽を流したりもできるのと、動作をプログラミングすることも可能。
言語が英語なのも良いです。
とにかくコスパ最強の大ヒットおもちゃでした!!!
ばあばもプレゼントのしがいがあってお願いしてよかったなと。
トイカメラ霞みそう…(笑)
あとは、この夏はジャブジャブ池も閉鎖しそうだし、遊びに行くこともなかなかできないだろうからなんとかこの夏を乗り越えるアイテムが欲しいということで私が自腹でこちらを購入↓
ボーネルンド公式サイトで抽選にダメもとで申し込んだら当たったので、無事購入できました!
オンラインショップでは今年の分はもうこれで完売だそうですよ。
Amazonとかだと転売されて高額になっちゃってますね…。
せっかく買ったからハマってくれたらいいなぁ。
口コミすごくいいし、意外と長く遊べるらしいので期待。
カメラとアクアプレイは誕生日当日に渡します!
来年はキラメイジャーとか仮面ライダー?の戦隊ものになりそうだなぁ。
いや、今年のクリスマスあたりからそうなるかもなぁ…。
まだ戦隊ものは見せてないから知らないけれどお友達は見てる子いるし、時間の問題かと…。
こういう変形ロボ…絶対好きだわ