間があいてしまいました。。
くじけたわけではなく、きっちり断乳は続けております。
3日目から5日目の今日まで、特に変わりはありません。
日中おっぱいを欲しがることは殆どなくなりましたが、まだ夜中に一回は起きます。
とりあえず10分くらい泣きわめいたら気がすむのか、そのまま麦茶を飲んで寝る感じです。
よく3日目が山場と言いますが、やはり断乳前のおっぱいへの執着が強かったせいか、一筋縄ではいかなそうです。。。
ちなみに寝かしつけに関して。
この1ヶ月くらいはおっぱいで寝かしつけをしておらず、おっぱいを飲んだあとに布団で息子と二人で30分~1時間くらいゴロゴロして過ごして(私はこれを至福のイチャイチャタイムと呼んでいます(笑))自然と寝るという感じだったため、そのままそれが継続しています。
寝かしつけに苦労していないので、その点は少しラクが出来ているかもしれません。
あともう一点。
おっぱいに関して。
断乳前が頻回授乳だったので、普通はおっぱいが張ってしまって相当辛いと思います。
辛くても両方で30mlしか絞っちゃダメと助産院でも言われましたし、しかも絞ったら6時間は間隔をあける、夜間に絞るのもダメと指導を受けました。
ところが私、全く張りませんでした………。
本当に全く張らないし、痛くもないし、むしろ快適でした(笑)
どうやら稀少性の高い差し乳(赤ちゃんが欲しがるときにだけ出るおっぱい)の持ち主だったようです。
ということで、こちらに関してはあまり参考にならなくてすみません。。。
とりあえずあまり変化がなくなってきたので、一旦断乳記事はこれで終わりにします。
また完全に息子がおっぱいを卒業できたら記事を書きたいと思います。