今日はこの暑い中、またまた0歳の赤ちゃんから参加できるコンサートに行って来ました。
今回はバロックコンサート。
私、別に音楽に詳しいわけではないので
バロック…?みたいな感じでしたが、行ける距離だったのでとりあえず予約したっていうね。

バロックは一般にイメージされるクラシックよりももう少し古い時代のクラシックだそうです。
チェンバロ、フルート(木製)、歌で構成されていて、演奏はバッハの曲が多かったです。
赤ちゃんに心地良いようにフルートは木製のものを選ばれたそうですが、本当にやわらかくて心地良い音色でした。
(そして演奏者のお姉さんがめっちゃ可愛かった←)
あと私、チェンバロ好きです!!
あの独特な音がいいなぁ。
なんか、ちょっとゲーム音っぽいし
(台無し)。

息子は前回もおとなしく聴いてましたが、今回も演奏が始まった途端おとなしくなり、聴き入っていました(演奏者をじーっと見てる)。
合間の拍手も真似しながら、笑顔で楽しんで聴いているようでした

途中からうとうとし出して、最後の15分くらいは寝てしまいましたが、普段そんな風に寝ることはないので、よほど気持ちよかったんでしょうね。
連れていくのも移動が大変なので、こうやって楽しそうにしてくれると連れて行き甲斐があります

大騒ぎの赤ちゃんが圧倒的に多いので(そりゃそうですよね)、やっぱり息子は音楽が好きなのかなぁと思います。
また赤ちゃん連れOKのコンサートを見つけたら連れていってあげよう

でも次はもう少し広い会場がいいな~
ちょっと狭くて、赤ちゃんの絶叫のほうが勝ってた場面が結構ありました(笑)
息子が言葉を発し始めたらリトミックにも通ってみたいなぁ。