さて。行ってきました「TATSUYA・KAWAGOE」!


数か月前から予約をして、楽しみにしていました。

代官山なんてオシャレな街、人生で数回しか行ったことないよね、

なんて話しながら友人2人とディナーに行ってきました。


3人ともワンピース。

なぜならお腹いっぱい食べても苦しくないように(笑)


入口から素敵な感じで緊張感を煽る(笑)

お店全体は、こじんまりとしていて、店内は暗め。

インテリアも素敵でした。


全席個室っぽいけど、多分席数が結構少ないんじゃないかな?

私たちが通されたのは、個室だけど、キッチンの目の前!

横並びの席で、キッチンとは向かい合わせで繋がってるから、

声も聞こえるし、丸見え!キンチョーするから!!

(要はカウンター席みたいな感じ)


多分、川越シェフがいたら、一番良い席なんだと思います。

でも川越さんはいませんでした。。残念。


お料理を写真に撮りたかったんですが、そんな雰囲気ではなかったのであせる

メニューだけ載せとく。


・八幡浜産サワラの塩たたき アスパラソバージュのサラダ

・穴子のフリット、なすのピューレとバルサミコ

・新じゃがいもニョッキ、黒毛和牛のラグー、サマートリュフ

・アメーラトマトと生うにの冷製フェデリーニ

・イサキのソテー、ハマグリと岩のりのスープ

・アオリイカとズッキーニ、からすみのスパゲティ

・岩中豚のグリル、生姜風味のマルサラソース

・デザート、オリジナルティー


まぁメニューだけ見てもよくわかんないんですけど、

コースがAとBとで決まってて選択する感じなので。

どれもおいしかったです~~ドキドキ

アメーラトマトおいしかったな~。

あとニョッキ。

こういうお料理って食器とか、盛りつけ方が素敵なんですよね。

食べるのがもったいなくなっちゃう(笑)


デザートだけは、友人がイキナリ「写真撮っていいですか」って

言い出したので(笑)、撮れたの。

ルーティのブログ


いくつかある中から選ぶんだけど、盛り合わせにもしてくれて。

その盛り合わせも2種類か3種類のどちらか選べるので、

欲張って3種類を選択(笑)

3人とも3種盛りを選んだんですが、全員違うデザートなのドキドキ


「右上のロールケーキを、お洋服の色で合わせてみました」

とかって、店員さんが言ってくれてね。しかもイケメン(笑)

素敵ですね~なんて、言ってたら、

「まぁ。完全に偶然なんですが・・」なんて返しが来て盛り上がる。

店員さん、慣れてるなオイ!(笑)


帰りもお店の外まで見送ってくれました。

たまには、こういうのもいいよね。自分へのご褒美(自分に甘すぎ)。

とっても満足でしたドキドキ


帰ってきてTVつけたら、SmaStationに川越シェフ出てる!

生放送!川越スマイル連発してた。

そりゃーお店にいるわけないよね。。