裕木奈江さんを思い出しました。

いや、なんかぼんやりとね。


逃走中、楽しみにしてたのに、出てるメンバーが微妙すぎて、

集中して見る気が失せたんだと思うのね。

サンドウィッチマンはスキなんだけどさ★

ブログもチェックしてるし♪


話が逸れた。。。


急に彼女のことが気になって、ネットで調べちゃった。

もう40代なんですね。

すごくきれいでした。


私はまだ子供だったから、よく覚えてないけど・・・

なんかとりあえず、すっごいバッシングされましたよね。

同性から嫌われる女優みたいな感じですよね?


私は、彼女が私の大好きなゲーム、ファイアーエムブレム(紋章の謎)の

CMをしていたのもあって(笑)、そんなに悪い印象はなく。

まぁ子供でしたしね、私。


なんとなく同性に嫌われる女性って、理由がわかるんだけどさ。

まぁ要は、オンナがオンナを嫌うのなんてオトコが絡むことが殆どだと

思うのよね。

確かに私も女優見て、「この人、なんか苦手!」ってことがありましたが。

えぇ。そりゃもう結構あったんですよ、若い頃は(笑)


最近めっきりなくなりました(笑)


昔は、「苦手だな~」って思ってたようなタイプの方を見ても、

「だって、かわいいもんね。そりゃ、男性好きだよね。仕方ないよねぇ。」


って目で見るようになりました。


男性にモテそう・モテる女性は、同性から嫌われることが多いけど、

率先して嫌う人って、自分もその女性と同じ土俵で戦おうと

してるんだろうなぁと思う。

自分とは違う何かを持っているってわかっていて、

ソレが欲しいと強く思う嫉妬心と、でも、

ソレがない自分を肯定したい自尊心もある。

だからせめて対等な立場に、同じ土俵にいたいと思う。


もともと全然違うところに立っているんだって認められたら、

自分にないものを求めようと思わなければ、

自分のいるべき土俵で戦うことに、自分のことだけに一生懸命になるから、

人を悪く言ったり、嫌いになったりしないんじゃないのかなぁ。


なんて。

うまく表現できない・・。


人の良さを認められる。自分を好きでいられる。

そんな人でありたいと思う。