この先二度とくちにしない。



 アキノにとってはこれが自分への罰。罪になりかけた自分自身への行いに向けての。ついでに、これが罪をつくりかけたその人への仕打ちにもなってしまうと、知っていたけど。


 くちをつぐんだ冬彦はもうアキノから眼をそらしていた。だけど本当はそんなことしたくないって、その躰と視線とのちぐはぐな角度がいっていた。この場合悪者は僕。そうでなくてはいけない。



 ねえ、知ってる?



 きみは僕のこと知ってる?



 うらんでなんかいはしない。すべてはこうあるべきことで、はじめから決まっていた。そうはじめから。最後まで。きみはきみとして最初から生きて、僕は僕として最後まで生きる。最後のその日まで。昨日までそうだったように、明日からもそうあるべきように。


 そうでなくてはならないように。


 いや、僕みずからがそう望むように。



 ふたりのあいだを隔てるものは、ほんとうのところ空気しかない。だけどわかっているだろう?その空気そのものが何よりも高い壁であり塔だってこと。手応えのない壁だからこそ、いつまでたっても乗りこえられなんかしないっていうことが。



 僕はそんな顔できるきみが憎い。

 そんな顔できるきみを憎む僕がいちばん憎い。



 きみが泣きだす前にいう。


 この先二度とくちにしない。