JUGEMテーマ:おうちごはん
さいたま市、○○区の一斉避難訓練でした
避難場所の小学校です
さいたま市の○○区の、避難担当職員
有事の際は、こちらに駆けつけることになっていると
いいますが、本当でしょうか?
区長、最寄警察署長、消防署長も挨拶にきていたよ
防災倉庫
毛布300枚 食事1500食などが備蓄されている
最近、災害用マンホール型トイレが付きました
下水道が使えなくなった時のために
避難所にあります
マンホールのふたを開けるだけで
和式トイレになります。
テントも付きます
これなら安心ですね。
様式のトイレを組み立てた様子
障害者のかたもこれなら用を足すことができるでしょう
でも、このトイレ、150人が3日しか、溜めることができないという
防災用アルファ米(お湯をいれるだけで食べられるお米)
の実演と、試食です。
五目ごはんでした。
フリーズドライのけんちん汁も、試食しました
さて、その日の晩御飯は、手打ちラーメンです。
中力粉があえはいいんですが、ないので、強力粉と薄力粉を
混ぜてつかいました。ラーメンにはかんすいをつかいますが、
炭酸ナトリウムいわゆる、重曹を混ぜます
よく足で踏んで、1〜2日熟成させます
前にも紹介しましたが、この製麺機!
結構使えますね。
うどんやパスタもできます
今回は塩味のスープにしました
ネギの青いところ、にんにく、しょうが、赤唐辛子を
ごま油で炒め、豚の背油もいためます
炒めて、油に味が染み出たら、水を入れて、
鶏ガラスープの顆粒、塩で味を調整
今回は、貝のスープにしたかったから
最後に、あさりをたくさん入れて、出汁を煮だした
麺は、2−3分茹ででOK!
春菊のお浸し、ゆで卵をトッピング
![]() |
VERSOS ベルソス 洗える製麺機 ウマくてご麺 プラス VS-KE19 【2mm / 3mm / 4mm / 9mm】 製麺機 うどん そば パスタ 水洗い可能 新品価格 |