昨日は、母の日でした。

そうそう、この山わかりますか?
関東人ならわかるかな?
赤城山です。
とてもいいお天気で、実家~妹の店へ行ってきました

アクア・フラーゴラ イタリア料理の写真
http://tabelog.com/gunma/A1001/A100101/10010789/dtlrvwlst/3290411/

店内は、すっごくきれいです(^^)

私は、これ! 上州豚と舞茸のパスタ(塩味)をいただきました。
うん!あうね。塩味と上州豚!!!

これが、アクア・ディ・フラーゴラ!
お店の名前なんだそうですが、イタリア語で「イチゴ水」のことです。
微炭酸のイチゴ水は、お料理によくあいます。
そう!お酒が飲めない人は、これでシャンパン気分!ってところですかな。

デザートもイチゴ!

その後、鰹節が欲しくて、鰹節やさんへ。
いまどきめずらしいですよね。店内は鰹節のたまらない香りでいっぱいです

乾物、干物、海苔、鰹ぶし、こういうものを取り扱ってます。

鰹節!ゲットです。
これでおいしい出汁が取れます。

今日のお弁当は、イワシです。

背骨はとって、包丁でたたきます。
生姜と、刻んだネギ、塩コショウ、日本酒、醤油で味付けし、
片栗粉、パン粉を混ぜて焼く!

【2013.05.13のお弁当】
●イワシのハンバーグ
●卵焼き
●エリンギと油揚げのピリ辛煮



そうそう、この山わかりますか?
関東人ならわかるかな?
赤城山です。
とてもいいお天気で、実家~妹の店へ行ってきました

アクア・フラーゴラ イタリア料理の写真
http://tabelog.com/gunma/A1001/A100101/10010789/dtlrvwlst/3290411/

店内は、すっごくきれいです(^^)

私は、これ! 上州豚と舞茸のパスタ(塩味)をいただきました。
うん!あうね。塩味と上州豚!!!

これが、アクア・ディ・フラーゴラ!
お店の名前なんだそうですが、イタリア語で「イチゴ水」のことです。
微炭酸のイチゴ水は、お料理によくあいます。
そう!お酒が飲めない人は、これでシャンパン気分!ってところですかな。

デザートもイチゴ!

その後、鰹節が欲しくて、鰹節やさんへ。
いまどきめずらしいですよね。店内は鰹節のたまらない香りでいっぱいです

乾物、干物、海苔、鰹ぶし、こういうものを取り扱ってます。

鰹節!ゲットです。
これでおいしい出汁が取れます。

今日のお弁当は、イワシです。

背骨はとって、包丁でたたきます。
生姜と、刻んだネギ、塩コショウ、日本酒、醤油で味付けし、
片栗粉、パン粉を混ぜて焼く!

【2013.05.13のお弁当】
●イワシのハンバーグ
●卵焼き
●エリンギと油揚げのピリ辛煮

