ごめんね。

こっちを浮気しているわけじゃないんですが・・・

「そぉ~なのぉ?」

王子駅です。大宮から京浜東北腺で30分くらいでしょうか?

「そぉ~なのぉ?」

飛鳥山公園へ行きます。

「そぉ~なのぉ?」

小山の上にある公園なので、モノレールがあります。
といっても30mくらいですが、「アスカルゴ」といいます。飛鳥山のエスカルゴだから?



アスカルゴから、王子駅の様子です。ちょうど新幹線がきました。絵になってます。

「そぉ~なのぉ?」

都会にも、こんな静かなところがあるんですね。

「そぉ~なのぉ?」

公園の中心には、遊具がたくさんあります。

「そぉ~なのぉ?」

これ、いいねぇ。象の滑り台(^^)

「そぉ~なのぉ?」

SLありました。

「そぉ~なのぉ?」

東京の早稲田~三ノ輪橋で、路面電車、都電荒川腺が通っています。
http://www.kotsu.metro.tokyo.jp/toden/map/index.html(リンク

王子駅近くには、飛鳥山公園駅があります。祝日で、お子様がたくさんいました。

「そぉ~なのぉ?」

路面電車で、西巣鴨へ向かいます。巣鴨は刺抜地蔵で有名ですね。(リンク

「そぉ~なのぉ?」

とげぬき地蔵へいくわけではありません。ネットで調べた甘味処です(^^;
茶のしずく 岩田園です。(本店リンク
食ベログ (リンク

「そぉ~なのぉ?」

抹茶アイス&ゼリーを頼みました。うまそうヾ(@^▽^@)ノ +100円で抹茶に変えられますが
煎茶バージョンです。

「そぉ~なのぉ?」

みてー。このプルプル(^^)それに、ほとんど甘くないんです。抹茶の味にほんのり甘さが・・・

煎茶も、すごくおいしかった。

「そぉ~なのぉ?」

子供は、抹茶ミックスソフト。顔がみえない(^^;

「そぉ~なのぉ?」

また、都電にのって、戻るように、今度は荒川遊園地へ行きます。

$「そぉ~なのぉ?」

遊園地入り口です。

「そぉ~なのぉ?」

正面ゲート。やっぱり地震の影響で、観覧車はお休みでした。
子供は楽しみにしていたのにね。



でも、楽しんでいましたね。コーヒーカップです(^^)



メリーゴーランドね。(^^;



携帯からも投稿しましたが、これ、とってもおもしろそうでした。

小学生しかできませんですよ。小さな子供にはちょっと危ないかもね。

$「そぉ~なのぉ?」

園内には、動物園もありました。おさるさん、かわいい!

「そぉ~なのぉ?」

帰り、駄菓子やさんがありました。TVでも有名らしいですね。

「そぉ~なのぉ?」

これ、欲しかったんですよー。エガちゃんストラップ(^^;

2回チャレンジしましたけど、当たりませんでした(;;


$「そぉ~なのぉ?」

夕方、次女は疲れてしまって、肩車です(^^)いいパパしてるでしょ?(^^;

$「そぉ~なのぉ?」

帰りは、JR東北・高崎腺の 尾久(おく)駅から、大宮へ帰ります。

たのしかったね。

でも、GWまだまだお出かけしようね