こんばんは(^^)
ぼくのお弁当は、僕は料理人でもなく、プロでもありません。自分の食べたい料理を
作って楽しむ。妻、子供たちにも楽しんでもらう。そういう趣旨でやっています。
夜遅くなる、ただのサラリーマンですが、料理は楽しみたいです。

子供を幼稚園に送っていくのは、妻が仕事の日だけです。仕事のときは、通園バスの時間まで待っていられないからです。
昨日は、自分の自転車「GIANT(ジャイアント)」で出勤しました。
帰り、雨に降られてしまいました。レインコートを持っていったので助かりました。
この自転車、サドルが布地で、泥除けも装備したいないため、雨天時は使いたくないんです。

自転車は、南側の庭にしまいます。前の賃貸アパートでは、ベランダに入れてもらいましたが、
一戸建てではとうぜん無理なので、きちんとカバーをかけないと、ボディはアルミなので錆びませんが、チェーンやねじは当然錆びてしまいます。
あ、この箱?これが温水タンクですね、たぶん400リットルでしたかね。緊急時はここからお湯を
手動で取り出せます。下のちっちゃい箱が、自然冷媒(CO2)ヒートポンプ本体です。
内部のCO2と外気温の差から、冷媒が熱を吸収し、さらにその気体を圧縮すると熱が発生します。
これは、物理、気体が断熱圧縮、つまり短い時間に熱の出入りがない状態で、気体に仕事を与えると
その仕事量が、熱に変換するということです。あってるかな?(^^;
http://sumai.panasonic.jp/hp/1mech/index.html ここで原理がわかります。

もう、チューリップはどこでも咲いているのに、日陰なので、まだ咲いていませんでした。

今日のお弁当です。妻と、二人だけ、子供は給食です。
レンコンのひき肉つめ揚げです。ひき肉にしょうが汁をすこしかけてみました。
隣は、じゃがいもの甘辛煮でーす。
ピグともさんと、お話をしていて話題にあがったので作りました。
ぼくのばあちゃん直伝のおかずです。

こんにゃくのピリ辛炒め煮です。唐辛子の辛さが、こんにゃくにしみこむまで、炒め煮ます。

(`∀´)ありゃ、一杯はじまってしまいました。あれ、今日のんだっけ?
だれか見ていたのかなー(^^;

物体X!!。仕事から帰ったら、晩のおかずが残っていて、妻から一品入れるようにいわれました。
おー。おいしそうなお好み焼き(^^)と、一口いれたら、お好み焼きではありません。
「なに、これー?」
「あの、卵とじなんだけど、焦がしちゃって(^^;」
お弁当に入れたら、「バナナの皮にくるまっているネギ(^^:みたい。」だって。自分で言われておりました。(;;)

昨晩の夕食は、てっとりばやく、インスタントラーメンだったので(^^;
たまんないねー。ジャガイモの甘辛煮のたれを、ご飯にかけて食べるー

おおーっ:*:・( ̄∀ ̄)・:*:すごー。それもラッパ飲みだよー(^^)
リアルは、こんなにのんべぇでは ありませんよー。(^^;
ぼくのお弁当は、僕は料理人でもなく、プロでもありません。自分の食べたい料理を
作って楽しむ。妻、子供たちにも楽しんでもらう。そういう趣旨でやっています。
夜遅くなる、ただのサラリーマンですが、料理は楽しみたいです。

子供を幼稚園に送っていくのは、妻が仕事の日だけです。仕事のときは、通園バスの時間まで待っていられないからです。
昨日は、自分の自転車「GIANT(ジャイアント)」で出勤しました。
帰り、雨に降られてしまいました。レインコートを持っていったので助かりました。
この自転車、サドルが布地で、泥除けも装備したいないため、雨天時は使いたくないんです。

自転車は、南側の庭にしまいます。前の賃貸アパートでは、ベランダに入れてもらいましたが、
一戸建てではとうぜん無理なので、きちんとカバーをかけないと、ボディはアルミなので錆びませんが、チェーンやねじは当然錆びてしまいます。
あ、この箱?これが温水タンクですね、たぶん400リットルでしたかね。緊急時はここからお湯を
手動で取り出せます。下のちっちゃい箱が、自然冷媒(CO2)ヒートポンプ本体です。
内部のCO2と外気温の差から、冷媒が熱を吸収し、さらにその気体を圧縮すると熱が発生します。
これは、物理、気体が断熱圧縮、つまり短い時間に熱の出入りがない状態で、気体に仕事を与えると
その仕事量が、熱に変換するということです。あってるかな?(^^;
http://sumai.panasonic.jp/hp/1mech/index.html ここで原理がわかります。

もう、チューリップはどこでも咲いているのに、日陰なので、まだ咲いていませんでした。

今日のお弁当です。妻と、二人だけ、子供は給食です。
レンコンのひき肉つめ揚げです。ひき肉にしょうが汁をすこしかけてみました。
隣は、じゃがいもの甘辛煮でーす。
ピグともさんと、お話をしていて話題にあがったので作りました。
ぼくのばあちゃん直伝のおかずです。

こんにゃくのピリ辛炒め煮です。唐辛子の辛さが、こんにゃくにしみこむまで、炒め煮ます。

(`∀´)ありゃ、一杯はじまってしまいました。あれ、今日のんだっけ?
だれか見ていたのかなー(^^;

物体X!!。仕事から帰ったら、晩のおかずが残っていて、妻から一品入れるようにいわれました。
おー。おいしそうなお好み焼き(^^)と、一口いれたら、お好み焼きではありません。
「なに、これー?」
「あの、卵とじなんだけど、焦がしちゃって(^^;」
お弁当に入れたら、「バナナの皮にくるまっているネギ(^^:みたい。」だって。自分で言われておりました。(;;)

昨晩の夕食は、てっとりばやく、インスタントラーメンだったので(^^;
たまんないねー。ジャガイモの甘辛煮のたれを、ご飯にかけて食べるー

おおーっ:*:・( ̄∀ ̄)・:*:すごー。それもラッパ飲みだよー(^^)
リアルは、こんなにのんべぇでは ありませんよー。(^^;