↑
小一娘が、お気に入りのイルカぬいぐるみ宛に書いた手紙
うなぎみたいな……謎の生物はイルカです笑
最近学校でも漢字を習い始めたからか、頑張って「2人」って書こうとしてる
逆になっちゃうの可愛いな~
そういえば……
夏の初めに、蚊取り線香のことを
蚊取り光線
と呼んでいたのは笑いました
蚊取り線香から蚊に向かって、ビームが出てるのを想像しちゃいました笑
子どもの感性って良いな~
これから言葉の言い間違えとか減っていっちゃうんだろうな……ちょっと寂しいです。
娘から風邪をもらってしまい、今日で1週間……
先日コロナ検査をしたけど陰性でした。
ただの凶悪な風邪
今朝も咳と鼻水と戦ってます
そうはいっても、熱はすでに無く……
眠れないし、翌日は仕事も休みだし。
昨夜は久しぶりにスクリーンで映画鑑賞してみました
なんかの広告で見て気になってた
「FALL」という映画!!
アマプラで無料でした
すんごい高い鉄塔の上に、女友達と2人で取り残されるやつ……考えただけで怖い
フォールってタイトルわかりやすいし、映画観ると分かるけどダブルミーニングな感もあってセンス良いなって思った
目が覚めると、高さ600メートルの鉄塔の上……
2畳ほどのスペースと限られたアイテム……
どうやって脱出するのか?
ここへ閉じ込めたのは一体誰がなんの目的で!?
っていう脱出パニック系かと勘違いしてました笑
普通に自分たちの意思で登ってた~
色々事情があって、登ったはいいけど、はしご外れるっていう
私ってば何を観て勘違いしたのか謎です
今回あらすじ等なんにも事前情報ナシで観たので、より楽しめました
アマプラで映画探す時、レビューの星は4以上のが絶対確実に面白いんだけど、加えてあらすじ読まないで観始めるっていうのをたまにやってます
この映画は、大画面で観て良かった
高所恐怖症のひとにはかなーりきつい映画かと思います……
血の気が引く高さ(((((°°;)
映像や演出が凄かった💦💦💦
狭い場所に取り残されて、痛いシーンもあるのがロスト・バケーションっていう、サメ映画に似てた🦈 あれもスリル&海の映像美もあり良かったな
今回の映画は、細かいところ気にすると、笑けてきてしまうけど
気にしなければ、伏線もたくさんあって全回収してくれるので最高です
スリルとミステリー両方味わえる!!
細かいところ……たくさんあるけど、ひとつ挙げるとしたら……
この塔スカイツリーと同じくらいの高さらしいんですが、、(この間行ってきたばかりなので、思い返しながら観てました)
下に居る人に気づいてもらおうと、スニーカーを投げるシーンがあるんだけど……
うまいこと10メートルくらいの付近に落ちるんですよね。
空気抵抗とか!
風に煽られたりとか!
しないの……!?
コントロール良すぎて
イチローでも無理では
とか思ったり!!
他にも降りる方法のところとか数々、ツッコミどころも満載なんだけど、、
見終わったあとにあーだこーだ考えるのが楽しいので、そういう余白を作ってくれたのかなと思えば
観てる途中では冷静でいられなくて気づけないようなことも多々あり……
冷静になって考えると、アレ?みたいな……
これは、見終わったあとに隣の人とアレコレ言い合えて超楽しいのでは!?!?(←独りで観てるひと)
↑
(久しぶりにつけたらアップデート長かった……)
今、書いてて思ったんだけど、
これは例えば若いカップルがデートで観に行く映画としては最高だったのでは!?
ワンシチュエーションで8割がた塔のてっぺんにいるのでずっと恐すぎて
吊り橋効果的なのもあるし︎︎👍
見終わったあとに、ここはこうすればすぐ助けを呼べたのにね~
こういう降り方もあるよね~
など、知識アピールすれば(雑学披露しすぎない感じで……)
確かにー!頼りになる~頭いい~✨
ってなるのでは!?
むしろそう使って貰えるようなイイ塩梅で作ってくれているのでは!?🎥
ねぇ、監督さん!!?
と、どうでもいい感想が浮かんだのでした
それにしても、低予算でこんな映画作れるなんてすごい
とっても楽しめました