今日はお休み
娘とのんびり朝ごはん食べて🍞
縄跳びして遊んで✨
家事をがんばり💪
水槽のお手入れ
プロホースで20リットル水を抜いたところ📸
水面の揺らぎが綺麗!
数日前リセットした時に、ホース類も洗ったので流量もバッチリ
トリミングハサミですっきりカット✂️✨
通りやすくなりました!
こんな感じで反対側もスペースを作ってあるので、掃除も行き届くし、コリドラスちゃんがぐるりと1周パトロールできるようなレイアウトとなっております
↑
反対側はこんな感じ。
プロホースLが届くので、掃除のしがいがあります✨ 60ワイドで色々入れてるから……水量110くらい??
だと思うんだけど、その内の20リットルを汲み出せば掃除も全体的に終わるって感じです︎︎👍
普段は10リットル汲み出しで、手前だけ掃除するのもアリ✨
(昨日と一昨日はそれをやってみた!)
本来そんなに頻繁にやる必要ないけど、底もの飼ってる場合は全然アリですね
物理的にも糞をとることになるので、その分フィルターも汚れにくいし+水質の急変も無いので、1~2日で10リットル換水は私的には理想✨
出窓にあったコリドラス水槽も、無事生体お引越しすんだので片付けました︎︎👍
そして本来の目的だった、娘のピアノコーナーが出来ました
とりあえず、キーボード置き場を即席で作ってみました
今度おばあちゃんがくれる、お古の電子ピアノ(デカイ)を設置する予定✨
2月からピアノ教室に行く予定だけど、
すぐに飽きたらどうしよう(笑)
今のところ、ピアノコーナーに大喜びして自主練している6歳娘
がんばれ~✨