おはようございます☁

ちょっと遅めの朝コーヒー🎶📸


今朝は庭に出て副業してました💪

詳しく書くと、住まいがバレてしまうので書けませんがひらめき これが結構お金になるんです💰✨


途中から娘も手伝ってくれて一緒に作業にっこり

かなり涼しくなりました……

そして風も強く、蚊もいない。最高ですね👍





ひと仕事終えて、ひと休憩看板持ち


ロングライフハイビスカスは、やはり前回と同様に2日間でしぼみました🌺 長く咲いてくれてありがとうの気持ちでカットニコニコ


今は葉っぱのみだけど、ハイビスカスの葉ってなんだか好きなので……私にとっては鑑賞価値ありありですほんわか




 


パートと今は他にも副業をしていて、今月は結構良い感じ🙆‍♀️✨

そのお金の一部を、今回は家計にいれずに使わせてもらうことにしました!!


売り切れてしまう前に買わせて欲しい🙏

と頼んだら、旦那さんも全然いいよー✨と


趣味にお金使わせてくれて感謝ですアセアセ



鈴木英人さんの「マルホランドヘの序章」

ずっと欲しかった絵を購入おねがい













このような画風の有名なイラストレーターです👆🏻

ご存知の方も多いですよね。

山下達郎、桑田佳祐のCDジャケットなども描いたことがある方です爆笑


8年前くらいに、旦那さんと大阪へ旅行した時に、たまたま天保山ギャラリーで個展をされていて……そこで初めて知りました。


光の表現がとても好きです。

それから鮮やかに切り取られたアメリカの風景🇺🇸

アニメ的な実線の描き分けと色使いで海外の風景を描いて、それが当時ヒットしたそうですね。


この色使い、今の若い世代にも刺さるのではおねがい




飾る部屋がグレーとブルーを

基調としているので、

赤い車が素敵な差し色になるはずウインク





ギャラリーで販売もしていたので、買いたい!!!と思ったけれど、全部20万~50万円絶望


とても手が届きませんでした……

(大きな絵を飾る優雅なリビングも無いしね……)


そして最近、自室をホームシアタールームに改造したことによって、



好きな絵を飾りたい!!



という忘れかけていた物欲が再燃お願い


早速鈴木英人作品をネットで検索してみました。



ホームシアターでけっこう洋画も観るので、Theアメリカ的な絵があったら最高だな~


でもお高いんですよね……


そりゃそうよね……






え!!6500円!?







そう、アートプリント(しかも額装済)は破格だったのですおーっ!!!


この価格ならもっと早く買えたのに!!(笑)


ちなみに楽天市場では版画が購入できます✨










全部20万越えヽ(*´∀`)人(´∀`*)ノ

どれも素敵すぎる……美しい……凝視✨✨


宝くじ当たって大豪邸を建設できたら、コレクションしたいと思います♪






 


額縁はオフホワイトで、とても作品に合っています。届いてすぐに飾れるなんて最高👍


ちなみに左は同じくA3サイズの絵が飾れる(A4サイズ2枚分)ハクバ社の額縁です。

こちらは真っ白に銀縁! 比較すると白の違いがわかりやすいですね。

スタイリッシュな感じです🎶







実はもう一枚気に入りすぎた絵を購入しました。

その絵をいれるために購入した額縁です🎶


そちらは無名のイラストレーターさんの作品。


いや、新進気鋭のイラストレーターさんと呼びたい……


アメリカの超有名ダイナーを描いた素晴らしい作品だったので、額と合わせたら鈴木英人アートプリントと同じくらいの値段になってしまったけどキョロキョロ

購入しました👍🏻✨


早くホームシアタールームに飾りたいニコニコ

届くのが楽しみ~おねがい






 


ハクバの額縁に元々入ってる写真も綺麗だから、どっかに飾ろう口笛




ちなみに、絵に描かれている「マルホランド・ドライブ」という看板は2001年に公開された実在の映画です🎥


有名なので観たことある方も多いかと思います!

ハリウッドの闇……難解で強烈なインパクトのある映画でした……


私は先日初めて観たので、感想は別記事で書きたいと思います💡